暖かな一日も今日まで 2018-02-21 01:44:25 | 日記 ポカポカな一日 ヒヤシンスが花開く 優しいピンクのギリシャ神話の美少年 暖かな夕方、久しぶりに真ん丸夕陽を見続けました 昨日は雲のお布団から出て来なかった お月様 暖かになって顔を見せてくれました 青空とお日様が眩しい乙女椿
汗かきながら温室散歩 2018-02-20 01:36:04 | 日記 ポカポカの中でプールで泳ぐベコニアの花 葉も楽しめるベコニア 花よりも葉の美しさ 蘭の色にウットリ 何故かぐや姫という名前? 花はまだ...ピンクの小さな花が咲くそうです。 咲いたら月に帰るのかな(≧∇≦*) 薔薇の香りのベコニア 薔薇になりたかったのか?
冬と春の間の散歩 2018-02-19 00:57:41 | 日記 神代植物公園散歩 まんさくの花...春の花に先駆けて咲く 「魔女の榛(はしばみ)」 という名前もついている クリスマスローズ「氷の微笑み」 何故か引かれる花の名と色 赤いネコヤナギ フカフカで思わず手で撫でたくなる 雪吊りと池 雪もあまり降らぬ場所で装飾と季節感 調布市神代植物公園から見えた富士の山 此処からも見えるって富士山は大きいな〜 初めての出会い カワセミちゃん 今夜のお月様は雲間から 三日月
花咲く庭 2018-02-18 00:37:50 | 日記 黄色いクロッカスが次々開きだして 明るくなりました アンティークな花 プリムラ ポリアンサ 渋い! 大好きな色のクリスマスローズ 一輪 夜の帳が下りる頃に見えた西の空の細いお月様
花の寺散歩2 2018-02-16 23:51:28 | 日記 暑い位の日差しの下でピカピカな花びらのヒメリュウキンカ 花ことばは幸 枝垂れ梅...フンワリな花が咲いて思わず手を触れました 水鉢の中の椿...こんな飾り方も魅了されます 春待ちのミツマタの蕾 このお寺の春の主役 咲いたら見に行きたいな〜 楚々として咲いていた水仙