わくわく わかる まなぶ さんすう1年生 2年生

1年生と2年生
算数授業での先生と児童のやりとり。
子どもっておもしろい!

2年 水のかさ 水のかさのたし算・ひき算

2023-06-01 15:41:58 | 日記

📚前回の授業

https://blog.goo.ne.jp/madeinmiyaco/e/429d8bbe9b93b158fb6b953bd398cd68

 

先生 黒板に、前回の授業で読んだ「mL」を書く。

 

   目薬      5mL

   ドレッシング 200mL

   酢      500mL

   台所洗剤   250mL

   掃除洗剤   400mL

   マニキュア   7mL

   シャンプー  480mL

   麦茶     650mL

   炭酸水     1000mL

   牛乳パック   1000mL

 

児童 黒板に書いてある物の名前、水のかさ(mL)を読む。

 

先生「この前の授業では、言わなかったのですが、

   1L=1000mLです。

   1dL=100mLということは、言ったのですが・・・」

児童「もう、分かってた。」

  「そんな感じがした。だって、牛乳パックは1Lだって測っていて、

   この前見たパックに1000mLって、書いてあった。」

  「そうそう!」

先生「みんな、すごいね!そう考えながら、数字を見てたんだ。

   では、大事なことを書きますね。」

 

   かさのたんい ミリリットル mL

         デシリットル dL

         リットル    L

 

   たんいのかんけい 1L=1000mL

           1L=10dL

           1dL=100mL

 

児童・先生 かさの単位、かさの単位の関係を みんなで読んだり、

      1リットルます、1デシリットルます、1ミリリットルスプーンを

      見たり、どうやって学習してきたかを振り返りながら、確認する。

 

先生「今日は、水のかさの計算の仕方を 考えよう。」

 

   最初は、イラストで量感をイメージしながら、計算の仕方を考える。

児童 計算の仕方を言って、〇L〇dLと答えていく。

 

先生「水が、水筒に7dL、ペットボトルに、1L2dL 入っています

   合わせると 何L 何dLに なるでしょうか。」

 

 7dL      1L2dL

 

児童「7dL+1L2dL=1L9dLです。」

先生「8L2dLではない⁈」

児童「ちがいます!

   水の7はdLで、ペットボトルの2がdL。

   1Lはそのままで、7+2=9で、1L9dL。」

先生「なるほど! 同じ単位同士を 計算するんだね。」

   黒板に、

   同じたんいどうしを けいさんする。

   と書く。

 

 

先生「では、いろいろな問題を、やってみよう。」

児童 それぞれのやり方で 計算する。

   自分のやり方と計算の答えを それぞれが発言する。

 

先生 同じ単位同士を計算することに、注目するため、

   単位に印をつけるやり方を やってみせる。

*上では、Lだけに赤丸しました。

 dLに、青丸したこともありました。

 

*同じ単位同士を計算することから、同じ位同士を計算する筆算

 使えます。

 

 

児童 かさのたし算、ひき算のプリントで、習熟する。

 

 

*今回は、繰り上がりや繰り下がりのある計算は、学習しませんでした。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2年 水のかさ ミリリット... | トップ | 2年 水のかさ mL dL L... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事