今朝は元気に起きられまして,メロンをカブリ。
干からびた身体に吸収されていくのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/023410f360e4ae17a4e5a2a08d521620.jpg?1639678664)
めちゃめちゃ甘ーーい!という感じではなかったけれど,ほんのり甘く,水分が
たくさんとれました。これで300円くらいはお手頃かもです。
午前中雨が降ったりしていたのに,なーんと!午後から予想だにしなかった太陽が顔を出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/20abada706e7ff06578a45a3cc693faa.jpg?1639669935)
たぶんまた10分くらいで雲に隠れるんだろうよ,太陽さん。へんっ( *`ω´)。
とか思っていたら,みるみるうちに青空が広がっていきまして。
公園の人々も最初はこれくらいしかいなかったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/b10c0019c2cfe6a6be23ed2be0920810.jpg?1639669935)
あっという間にどんどん人が集まってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/b10c0019c2cfe6a6be23ed2be0920810.jpg?1639669935)
あっという間にどんどん人が集まってきて
みんなモリモリ何か食べたり,わいわい話したり,また私の隣にきた女性は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/c7cc4648fbdd5d40437f8d61c4c8efc2.jpg?1639669935)
いきなり着替えたりwと(それは写真撮れませんねw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/c7cc4648fbdd5d40437f8d61c4c8efc2.jpg?1639669935)
いきなり着替えたりwと(それは写真撮れませんねw)
今日は太陽の集客率の高さに改めて感動しました。
ああ,でも15時すぎると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/7dd13112bf28e52342e586d6536ad4bd.jpg?1639669935)
こんな感じー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/7dd13112bf28e52342e586d6536ad4bd.jpg?1639669935)
こんな感じー。
いやー(´;Д;`),もうちょっと頑張って沈まないでおくれー。
でも今日は午後まるまる太陽を楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/7ee8b93f8690f05b987fcb5e7db1b4e3.jpg?1639669937)
日々楽しいことあったり,悲しいことあったりするように,お天気も悪い日ばかりじゃないですね。
日が沈んじゃってから駆け込んだ木曜オーガニックマルクトで,鶏を買おうと
したら,鶏まるまる一羽しか売ってないやーん!
う...ちょっと無理ー。
じゃ,魚屋で魚でも買おうか。
いつもサーモンかKabaljau(タラ)だし,今日はこの煮付けの魚みたいのに
しよう!と今日の太陽の勢いにテンション高いまま隣のおじさんに
「この魚なんですか」と聞いたら,おじさんは快く答えてくれて
「手前のはサーモン,奥のは〇〇◉◉ね」。
でも奥のが聞き取れなかったんだなああああ。
なのに「はーい( ^ω^ )ありがと」と分かってないのにお礼を言う私の悪い癖...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/4da65b0e708f6f538e9c45457b6d6542.jpg?1639669935)
で,もう一度魚屋のお兄さんに「これなんでしたかいね」と聞いたら
お兄さんは
「え?さっきのおじさん言うーーーーてたやん。3秒前やで。聞いてなかったん???」
とかなり笑われてしまいました。
恥ずかし。猛反省です_:(´ཀ`」 ∠):。
でもお二人ともドイツ語で言うんやもん....。
結局その場で調べたら「オヒョウ」(独:Heilbutt)でした。
「オヒョウ( ´Д`)y━・~~???」
食べたことないやん。
とりあえず「あー,今度からはわかったふりすんのほんまにやめよー」
とちゃっちゃと帰ってきて,
オヒョウ,オヒョウ,煮付け,煮付け,どんなお味?
と思って封を開けたら
ぷーん。
すごいニオイ。
燻製です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/2bf7f1bd29f6c1dda6717a669c528753.jpg?1639669935)
まあ,よう考えたらね。
煮付けのわけないですわね(爆笑)。
(でも私にはムツの甘辛く煮たものにしか見えなかった!)
燻製だとは露知らず。
どしよ,こんな大きいサイズ二つも買ってきてしもたー。
調べに調べましたがどうやって食べて良いやらイメージわかない。
全然わかない。
なんだか今日は脳が働きません。
なにせ「煮付け」が一気に「燻製」になったので,脳細胞が混乱
しちゃったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/b34acf3f158901e84f6800ef4988e7ab.jpg?1639678649)
だからもうエイッ!
一つはまるまま。温めもせず。
もう一切れは,ほぐして甘酢に短時間で着けてマリネ風に。
それは意外に脂っこいカニカマみたいになったので,サラダに散らしました。
あとはマヨネーズチリを用意したり,ライムをがっつり絞ったり。
大変でした。
調べたらお茶漬けとかにもいけるとか。
うううううう,なかなかに頭を悩ませてくれるオヒョウ燻製。
とりあえずガンガンに脂っこいということだけはわかりました。
また買うことあるかなあーーー?
燻製の類,すごく多そうです。
何かアレンジしたい。どうしたらいいんだろうううううう?
今後の課題ですー。