コドモはベルリンで日本の大学のオンライン授業を受けているのですが
こちら時間朝の3時半ごろ始まり,朝7時に終わります。
はやっ。
で,朝食を食べて,もう本日の業務終了ーーーーーーーー♪
ということで1日フリー。まるまる1日お出かけ時間を確保できるのです(でも晩御飯終わって19時には
就寝してしまう。。。)アルイミスゴク ケンコーテキナ サイクル?
朝から出かけます。
また気温が下がっていってるのがわかります。
すこーし青空が顔を出すときはありますが,基本曇り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/e6f9d583b97e6ac5a7c8c202c2c6a6bf.jpg?1640095210)
今朝はタラちゃん来なかった。・゜・(ノД`)・゜・。
でもアーモンドは置いてきたのでワタシいない間に食べているでしょう。
(本当に午後にはなくなっていましたw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/4936946d9dcb21071021b3432f7820c3.jpg?1640095210)
代わりにポテポテ歩くカワイイわんちゃんに会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/4936946d9dcb21071021b3432f7820c3.jpg?1640095210)
代わりにポテポテ歩くカワイイわんちゃんに会えました。
ノーリード,賢いね。
トラムM1で初めての地域へ行ってみると、青空市場に遭遇(^3^♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/1b8da396b918c74bedd123b57b156dd5.jpg?1640095212)
この市場は,客層年配の方がとても多い印象を受けました。
ちょっと巣鴨の商店街っぽい?
おもしろかったのはこの卵。大人の拳大の大きさです。聞いてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/6aaf0917896127f5310ec7cf07263e2c.jpg?1640095213)
七面鳥の卵だとか(・o・)。
かつて南アでダチョウの卵は食べたことがあります。
七面鳥もこんど試してみましょう。
今日はS鉄道で,初めて検札官の見回りがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/d7a273d622f195c01026eddf6a1ec86f.jpg?1640097028)
わー,ほんと私服だ。
この若者達は,かわいそうにチケットなしだったのかな?
やりとりドイツ語はわかりませんが,なんとなーくそんな不穏な感じが。
でもワタシたちはもちろん1週間乗り放題チケットを「これが目に入らぬか」と堂々掲げ
問題なくパス。
ほっ。
お昼。
クロイツベルグ(ちょっと前にピアノを見にいって軽くびびった地域です)
のケバブ,ファラフェル屋さんに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/f4b17cc3d6ee860583d9231b0755bb27.jpg?1640097029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/f4b17cc3d6ee860583d9231b0755bb27.jpg?1640097029)
これは少し前の写真でしょうか。
メルケル元首相も訪れたという有名店....(だと思う)
混んでなかったですけどw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/1e903f9e71cb330f28f2c36a4772f8f6.jpg?1640097027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/1e903f9e71cb330f28f2c36a4772f8f6.jpg?1640097027)
中東の音楽流れていて,ゆる〜くどこか懐かしい〜雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/b76ce5c016b8a8db47161fdc8504ad30.jpg?1640097029)
昨日必死でゲットした,ワクチン証明QRコードも何も見せろと言われず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/b76ce5c016b8a8db47161fdc8504ad30.jpg?1640097029)
昨日必死でゲットした,ワクチン証明QRコードも何も見せろと言われず
ふつーに店内で飲食OK。
ゆるいな〜。ゆるすぎるw! ちょっと拍子抜けしましたw。
ワタシはファラフェルロールを注文しました。
あまりに大きくてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/33250e6c19f02be75586531ce2c9ef5f.jpg?1640097029)
このホイルをとっても,白く薄いナンみたいので包んであるので,何が何やらわかりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/33250e6c19f02be75586531ce2c9ef5f.jpg?1640097029)
このホイルをとっても,白く薄いナンみたいので包んであるので,何が何やらわかりませんね。
ファラフェルは安定のうまさでした。
メルケルさんは,ファラフェルではなくケバブをお召しになられたのでしょうか?
な〜んて話しをしながらのお昼ご飯。
そのあと,とてもとても寒い中を歩いて,残存するベルリンの壁に,いろんなアーティストが絵を描いた
ことで有名な青空アート,イーストサイドギャラリーへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/f55969b7f7f7ab8cecd4f8eb02ac4b87.jpg?1640097029)
これ,本物の壁だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/f55969b7f7f7ab8cecd4f8eb02ac4b87.jpg?1640097029)
これ,本物の壁だそうです。
さすがに乗り越えられないな,これは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/ffbc8d2b1dff1da30fb26d97b2a4790d.jpg?1640097028)
さまざまなアーティストの描いた壁画があり,中でも一番観光客が集まっていたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/ffbc8d2b1dff1da30fb26d97b2a4790d.jpg?1640097028)
さまざまなアーティストの描いた壁画があり,中でも一番観光客が集まっていたのは
ここでした。みんなこの前で同じようなポーズで写真を撮るんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/4a77876c765bda43bdf392f39f738bae.jpg?1640097029)
若者がたくさん集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/4a77876c765bda43bdf392f39f738bae.jpg?1640097029)
若者がたくさん集まっていました。
あーーーーー,しかし寒い1日。
凍えました(;o;)。
でもそんな中,今日もトラムにバスにS鉄道にU鉄道に,フルで公共交通を乗りこなし北から南へ移動しました。
もうフラッフラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/f36a72b94c31b575e461d1131c5c483c.jpg?1640111097)
晩御飯は,クロイツベルグで買ったスケトウダラをネギと共に蒸して,中華風タレでいただきました。
お芋さんのガレット風は,あっという間になくなって嬉しい限り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/f36a72b94c31b575e461d1131c5c483c.jpg?1640111097)
晩御飯は,クロイツベルグで買ったスケトウダラをネギと共に蒸して,中華風タレでいただきました。
お芋さんのガレット風は,あっという間になくなって嬉しい限り。
さむーい夜は,おうち食べが良いですね。
さーて,オンライン授業も明日まで。
コドモクン, 頑張ってまた3時に起きてもらいましょう!
風邪も引かないよう食生活に気をつけて頑張りたいものです( ´∀`)。