ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
還暦もとっくに過ぎたおじさん(おじいさん!)のつぶやき
趣味&仕事で思いついた勝手なつぶやき!
【その日の気候や出来事,レトロガラス,短歌&俳句,落語】
大関誕生!
2017-05-31 20:01:05
|
日記
前の鳴戸親方のヒゾッコ弟子の!?稀勢の里に続き高安が大関に昇進しました。おめでとうございます。
これからの活躍を期するのなら!親方隆ノ里に因んだ四股名を襲名してよ!いっそのこと隆乃里!を継承しても良いのでは!?。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
読売ジャイアンツはどうしたの?
2017-05-30 19:37:32
|
日記
セリーグでは読売巨人軍!パリーグでは日本ハムファイターズが苦戦しているのです。
6月攻勢をかけられるのか!?
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
今夜は北夕句歌抄から一首一句いただきました。
2017-05-29 20:45:57
|
日記
【短歌】松明(たいまつ)の牛駆け抜けし谷あをく一陣の飛花やがて鎮もる
【川柳】吹く風が缶を転がしリズミカル
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
本日千秋楽!
2017-05-28 17:54:53
|
日記
場所前は話題が豊富で、期待に胸躍らせた相撲ファン!の期待に応える5月場所となりましたか!??
伊勢ケ濱一門で成績の上位独占!十両力士の優勝は辛うじて時津風一門が獲得も!成績は10勝5敗?の優勝には物足りない平凡成績。
兎に角も無事に千秋楽を終えて、これから初夏の巡業へと勇姿を移動して行くのです。本日も北国文芸5月賞からいただきました。
【俳句二位】隠沼(かくれぬ)の落花に寄り来魚の群 【川柳佳作】イノシシが先に賞味の春の幸
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
いよいよ来週は百万石まつり!
2017-05-26 20:33:50
|
日記
本日夜7時は、来週金曜日から毎年盛大に開催される当市の最大イベント!百万石まつりが開催されるので、
ボランティア団体が行うお手伝いの為の打ち合わせ会があるので参加。行列当日にささやかなお手伝いをする事になりました。
2年ぶりのお手伝いで今から楽しみにしています。今夜も北国文芸5月賞よりいただきました。
【花壇一位】積もりたる二人の蔵書整理して海辺の書庫は私の居場所 【柳壇一位】少子化の空を我が世に鯉のぼり
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
伊勢ケ濱一門での優勝争いか?
2017-05-25 21:02:09
|
日記
大相撲5月場所の今場所は伊勢ケ濱一門での優勝争いとなりそうです。二所ノ関一門の田子の浦部屋の高安は優勝争いでは不利な立場なのです。
でも可能性はゼロではないのですから!残り3日間を頑張って貰いたいものです。
今夜は北国文芸5月賞より地元の方が一位を取られたので、真っ先にいただきました。
【川柳一位】手袋の破れが誇る野良仕事。 私も仕事柄軍手をはめて作業をします。使い込むと!当然の事に破れるのです。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
大相撲5月場所も終盤戦!先行きが見えそうで不透明!
2017-05-24 19:49:44
|
日記
本日大相撲5月場所は11日目!横綱稀勢の里は本日から休場。横綱白鵬は今日も快勝で11戦全勝。
横綱日馬富士と大関照ノ富士連合が、1~2差で後を追う理想的な終盤戦に突入しました。最後に笑うのは誰??。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
横綱稀勢の里の今場所の優勝は無いぞ!それよりも10番勝てるのか?
2017-05-22 19:41:28
|
日記
本日大相撲5月場所は早くも9日目です。横綱稀勢の里は見事に負けて3敗目!弟弟子の高。敗を堅持して快調に勝ち進む。
横綱稀勢の里は、今後は弟弟子の初優勝!援護射撃の為にも、残りの取り組みが大事なのです。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
当地の夏場所は只今無事に終了!
2017-05-21 19:31:59
|
日記
初夏5月の恒例行事の全国高校相撲卯辰山大会101回目が本日快晴の下で、北は北海道から南は沖縄まで72校が参加して
卯辰山相撲場で、地元の熱心なアマチュア相撲ファンの声援歓声を受けて、盛大に開催されたのです。
団体優勝は埼玉栄高校!個人は足立新田高校の中堅と大将で決勝戦!!大将が勝利して団体戦の悔しさを見事にはらしたのです。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
弟弟子が堅塁を守る!
2017-05-18 21:10:29
|
日記
郷土の期待の星☆☆幕内筆頭の遠藤は本日関脇高安(この力士も大相撲の四股名を襲名して欲しい)に負けちゃつた。
昨日は横綱稀勢の里戦で金星をあげるも、今日は横綱の弟弟子の高安に返り討ちに遭い、実力差を見せつけられたぞ!!
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
本日金星獲得!
2017-05-17 20:50:24
|
日記
郷土の期待の☆星遠藤が横綱稀勢の里に土をつける!殊勲の金星を獲得して、勝ち越しと来場所の初三役に期待が膨らむ。
三役に昇進出来たら、郷土に因んだ相応しい四股名に改めるのにも期待したいのです。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
私もブラ下げて6月2日を待つ!
2017-05-16 20:00:32
|
日記
6月2日(金)~4日(日)は金沢市の最大イベント金沢百万石祭が開催されるのです。
私も祭り気分を盛り上げるべく提灯を吊り下げて、当日の華やかな情景を想像しています。
昨日は私の思い違いで訂正します。豊ノ島は高知の宿毛高校出で明徳義塾高校ではありません。一門の壁を超えての借株と思われますが?。
関脇琴奨菊が明徳義塾高校で朝赤龍の後輩でした。栃煌山も後輩で既に年寄名跡清見潟を取得済みです(蛇足ですが)
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
稀勢の里が初白星。
2017-05-15 20:13:33
|
日記
昨日の初日は嘉風の一方的な押し相撲に黒星を喫するも、本日2日目は見事な白星でファンを安心させる。
これで今場所の先行きに希望が膨らむ。元関脇朝赤龍が引退して年寄錦島を襲名したとの報道に思う。
そもそも錦島の名跡は、時津風部屋の豊ノ島が入手したとの報道を数年前に目にしていたので、一門が違う高砂部屋の
朝赤龍が借りれたのは?と思ってふと気が付く!お互いに明徳義塾高校の相撲部の仲間だったからかな??と思い至る。
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
一週間遅れで5月場所開催初日!
2017-05-14 18:52:59
|
日記
本日賑々しく5月(夏)場所の初日を迎へるも上位陣は早くも波乱のスタート。今場所は荒れるの?か??
それでも最後は、大相撲界最高位の横綱が優勝して見事に夏場所を締めくくると思うのですが??
今夜は蕨を頂いたので、北句歌抄から一首いただいて爽やかにしめたいと思います。
【短歌】蕗(ふき)の薹(とう)よもぎ土筆(つくし)を摘む吾(われ)の背には春の陽(ひ)ふくらみてくる!。季節は移ろい今ではもう夏の日差しですが!
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
日本ハムファイターズがジワリじわりと五分に戻してきてるぞ!
2017-05-12 22:20:24
|
日記
本日も日本ハムファイターズが快勝!ようやく調子が上向きになって来たぞ!!この調子で一日も早く成績を5分に戻して、
首位の楽天イーグルスを追いかけて!シーズン末には何時もの定位置で優勝争いをしてくれそう!?
今夜も北夕句歌抄から一句いただきました。【俳句】海に沿ひ菜の花に沿ひ伊豆の旅
自分の周りに起きた事等を、その日の気分で日記として記帳するのです。
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私はガラス屋の親父です。ガラスを愛して50数年!酒を愛して50年!身体を壊して今は断酒!絶対禁酒!。レトロガラスの販売もこれから何年続けられる?のか??ボケ防止の為にも、もう少し頑張るのです。❕!❕
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
上手い具合に収まるのです!!??
大寒も過ごし易く終えて!!
2025年1月場所も4日目打出し!!
年の瀬に想う!!
冬の寒さ対策は??
初冬の寒さはこれくらい!これ以上寒くなれば冬眠だ!!
気持ちよく来年が迎えられそう!!
訃報は衝撃!!
日光が如何に大切か!!納得の一日‼❢
暦通り?の冬気温!!
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4424)
最新コメント
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
前田ガラス店の商品説明とお買い物のページです。
当店が加盟している金沢商店街の充実したHP!金沢商店街物語のサイトです。
手作り工房のアクセサリィー!
私の娘のアクセサリィー工房のホームページです。私に似てチョット偏屈!?でも気持ちは素直です。使いがってが良くて丈夫な製品にこだわる!個性的な作品をお楽しみいただけたら!ベリーグッド!!。
maetiyannのTwitter(つぶやき)
還暦も過ぎたおじさん(おじいさんかな?)のつぶやきPart=2
facebook-前田正昭
還暦も大分過ぎてしまいました。
前田ガラス店のHP
ようやくホームページを開設出来ました!