還暦もとっくに過ぎたおじさん(おじいさん!)のつぶやき

趣味&仕事で思いついた勝手なつぶやき!
【その日の気候や出来事,レトロガラス,短歌&俳句,落語】

梅雨空のどんより!!天気⁉⁉

2024-06-30 13:34:13 | 日記
梅雨入りしてから気温も高くなく低くなく過ごし易い日々が続いています。天気予報はここ一週間傘の雨マーク幸い当地は大雨も降らず
かえって農家では田んぼや畑の水不足にヤキモキしています。私は長袖のシャツを着用して昼寝三昧の今日この頃です。
12日によろめいて左脛を強打して未だ完治せずその痛みに悩んでいるからです。
湿布薬を貼って現在療養中一日も早く完治してボケ防止の為にも仕事に復帰したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の日差しは真夏!⁉❢

2024-06-23 03:46:15 | 日記
家の中に新緑の爽やかなそよ風がそよぎ気持ちも爽やか外は真夏日です。まだ梅雨入り前のこの気温猛暑日の盛夏の予感
今朝の紙面の文芸喫茶から短歌と俳句及び川柳をいただきました。
短歌【秀作】再起期す重機の音の逞(たくま)しき歩み始めた朝市通り 俳句【秀作】鎮魂の祈り点(とも)して蛍(ほたる)舞う
短歌【佳作】やわらかき杉落葉踏む尾根道に二人のリュックの鈴響合う 川柳【佳作】大の里いそがば回れ四股を踏め 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の出来事は厳しい事も❢うれしい!❢事も!❢!

2024-06-07 08:29:35 | 日記
先日は規模の大きな地震に胆が再度縮に上がった私です。でも毎年恒例の百万石行列がニギニギしく青天の下開催されたのと、
小結大の里関の優勝凱旋パーティーが当地NO1の金沢駅前のホテルで開催された
ご祝儀を持って多くの後援者がはせ参じた事でしょう。楽しく嬉しい便りでした。
今日は文芸喫茶から短歌と俳句及び川柳をいただきました。
短歌【秀作】釣人の姿も見えぬ荒磯は朝日も月もしずかにのぼる 【佳作】人生を表す如(ごと)く衰えぬ小さくなりて佇(た)つ見附島
俳句【秀作】午後からは雨の予報や花菖蒲(はなしょうぶ) 【秀作】急(せ)くものはお先にどうぞ蝸牛(かたつむり) 【佳作】がらがらの始発電車に夏来る
川柳【佳作】混んでてもセルフサービスより人恋し 【佳作】乱高下船酔いさせる円相場 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めは速く!起床は遅れて!!

2024-06-07 08:27:32 | 日記

今朝の寝覚めは早かったのです。トイレに起きて後、床の中で浅い眠り不思議な揺れに覚醒地震と飛び起きたい所ですが中々身体がその反応を起こしてくれず、じっと我慢して収まるのを待って起床家内は起きていて冷静そのもの感心しました。その後のTVニュースで珠洲市北端を震源とするマグニチュード5,9地震で珠洲市と輪島市が震度5強能登町で震度5弱。当地金沢市で震度3の大きな地震でした。ビックリ!!
元旦の大地震がトラウマとなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする