還暦もとっくに過ぎたおじさん(おじいさん!)のつぶやき

趣味&仕事で思いついた勝手なつぶやき!
【その日の気候や出来事,レトロガラス,短歌&俳句,落語】

秋の良き日!!気分も良い日❣❓❔

2023-10-26 08:25:39 | 日記
朝刊の北國文芸10月賞から短歌1句、俳句2句、川柳2句をいただきました。
【短歌三位】白鳥はいまどのあたり空仰ぎ刈り取りおえし田に水を張る。
【俳句佳作】廃屋の主のやうな露葎(つゆむぐら)。【俳句佳作】廃屋の草丈高し秋の風。
【川柳三位】猛暑日におせちを買えと言うテレビ。【川柳二位】しまいには歩く免許の要る歩道。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正秋の好天に誘われて❣❓❔

2023-10-19 10:14:08 | 日記

今朝の朝刊掲載の文芸喫茶から短歌、俳句、川柳をいただきました。
【短歌佳作】ランチ会誘ってくれる友がいてそわそわ出掛ける妻の横顔 この季節は足元も軽いので
【俳句秀作】ゆうパック飛び出して来る栗強飯(くりおこわ) 小生には送ってくれる友も無く羨ましいかぎりです。
【俳句佳作】空という大 ふところに稲架(はさ)を組む 近頃ではめったに見られない光景ですが?
【川柳佳作】一病が今日の一日輝かす 私も一病の下でどうにか生き永らえています。

正に秋たけなわ❣❓❔の好天に誘われて家内と秋の味覚を求めて道の駅散策でした。序に能登巌門&ヤセの断崖へ❣❓❔
懐かしくも久方振りの観光ドライブでした。能登巌門の遊覧船乗り場は急な崖を降りての年寄りには厳しい所にありました。
40数年前はこの様に苦労する事もない極々簡単に行けたのですが?場所が変わって大変でした。でもご褒美はコバルトブルーの海!!
澄みきった色と穏やかなと波❣❓❔この景色は何とも言えない最高のご褒美でした。歩けた事に乾杯


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の彩どり❣❓❔

2023-10-04 19:35:51 | 日記


出勤の道筋に、毎年恒例の秋の訪れが実感できる彩どりが今見頃時で季節の移ろいに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする