無駄のない食べ方
きょうから 9月長月に入った途端に秋めいて今朝は涼しいという表現がピッタリです今にも 泣き出しそうな空でしたが 朝さんぽに出かけた朝食玉子サンド・キウイ・サラダ・とうもろこし・スー...
ひんやり肌寒い…
窓の外は 秋雨が木の葉が 紅く染まるまえに先に腐らせるかと思うほど降りつづく一気に気温が下がり ひんやりと肌寒い朝です長袖ブラウスにカーディガンを羽織ると ちょうど良い肌寒いので...
あらら…やっちゃいました!
食いしん坊の私朝から 煮小豆が食べたくて久しぶりに いとこ煮を作っていただいた朝食いとこ煮甘さ控えめの煮小豆に甘くて トロ~リとした南瓜が目覚めたばかりの体に元気をくれました子供の...
雨の中 お散歩…
温かいものが恋しい季節になりました風の冷たさに秋の深まりを感じながら 秋の長雨を思わせるような陰気な降り方の雨の...
くるりんサンドで 朝食
トルティーヤをスーパーで 購入しましたそのまま食べれると表示されていたがトースターで焼いたら 風船みたいに膨らんだ半分にカットしてレタス&生ハム&カイワレ&桜エビをのせてトルティー...
トルティーヤピザで ランチ🍴
きょうのランチはパパっと出来ちゃう簡単ピザですトルティーヤは 焦げ付き易いので生でも食べれる食材を具にした方が 簡単にできます具材は 玉葱&ピーマン&プチトマト&チーズ今回は フラ...
束の間の晴れ間
きょうは 白露だそうです朝晩は冷えるようになり夜中に冷えた大気が朝露になって草花に付く「白露」と呼ばれる久しぶりの洗濯日和の予報でしたが...
眼科での出来事
スッキリしない曇り空今朝も ひんやりとした気温ですドライアイの処方箋をいただきにクリニックへ手をかざすだけでアルコール消毒液が噴射される自動消毒器に手をかざしたら大量の消毒液が出て...
救急の日
救急の日(9月9日)あまり知られていないみたい…9月(きゅう)9日(きゅう)語呂合わせから救急の日と1982年に厚生労働省によって定められ...
郷愁を誘う味
舌に覚えのある味でふとしたときに食べたくなります なんとなく郷愁を誘う味とは「ほやの酢の物」むき ほや貝を スーパーで見かけ 懐かし...