![おためしセットの食卓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/cc/2161c641b49790845679ead6f985dfbc.jpg)
おためしセットの食卓
お試しセットの食卓きょうで 3日目となります日持ちのしない食材からいただき冷蔵庫には 残り僅かの食材となりましたその中には ユーハイムのバームクーヘンがありスイーツが大好きだった亡...
![再引っ越しの植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/51/a91f0d7895bd575fb8834bdd20d068d7.jpg)
再引っ越しの植物
先日 投稿した我が家の里芋観葉植物の成長が早く 容器が小さくなりました大きいペットボトルを利用しての 再引越しです...
![お試しセット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/d3/b65a8de06c9f46d796486e7eb6b7c76d.jpg)
お試しセット
梅雨明けの太陽が人を打ちのめすように照りつける連日の猛暑で 花々も こころなしか元気ない…数日前...
![自家製 らっきょう漬け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/6e/41651d4ada3c53ded0ca767e71679a08.jpg)
自家製 らっきょう漬け
自家製らっきょう漬けの材料はいたってシンプルなもので失敗なくカリカリのらっきょう漬けが作れます健康にも良くらっきょう酢も活用できて1ヶ月後から美味しくいただけるらっきょうの下ごしら...
![郷愁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/2d/6141f89c57fd8f188f3345ef018d633a.jpg)
郷愁
久しぶりに実家の母と長電話ですふる里 岩手も30℃超えの暑さで暑い!と 何度もくり返し話す母は高齢です6月の猛暑に驚いている様子...
![食べ合わせの効能](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/bc/b8f148e40c97fbf08c3c248551ba01cc.jpg)
食べ合わせの効能
すこし歩いただけで 汗が…陽差しは真夏のように猛々しく暑い梅雨らしい蒸し暑い陽射しの下 お散歩♪熱中症対策として 火照った体のクールダウンは冷房が効いたスーパ...
![異常な暑さ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/b7/b167c15bcfd1654e8f2ebb63926c6585.jpg)
異常な暑さ
べたつく暑さねっとりと纏わりつく湿気気持ち悪くて 何をする気も起きない…今シーズン初の冷房が効いているにもかかわ...
![週末は 猛暑!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/a3/196e929dc7fa810f288a12542e636047.jpg)
週末は 猛暑!
今週末の関東お天気予報は「フライング猛暑到来!覚悟の週末!」週末以降は全国的に 平年より高い気温が続く予想西日本や東日本だけでなく 北日本でも日中30℃を超える暑さみなさま 体調管...
![お部屋のオアシスとなるか…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/e5/a0b729a23a60a1619b1636e4ac72ce1d.jpg)
お部屋のオアシスとなるか…
お部屋の中で 野菜と一緒の生活する緑に囲まれたライフスタイルを楽しみたい日用品や 食品などの値上がりが続いておりますストレスばかりが溜まり頓挫する日々ですがお手軽にでき...
![夏至の食べ物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/d6/735e06dad7651acdf4264fb2d8147e32.jpg)
夏至の食べ物
きょうは 夏至1年で最も昼が長い日です梅雨時期とあって 昼が短く感じられる6月は 祝日もなく天候不順で体調が優れないことも...