
我が家の非常食
9月は 防災月間!あなたの備えは大丈夫?という文字を目にすると 我が家の非常食は…テレビ メディアでも話題...

お彼岸参り
降り続いていた雨が糸の切れたように ふっと止みすりガラスの窓が 一面銀色に輝いて雲は散り散りになり 白い陽が射しはじめた急遽 お彼岸参りに出かける準備亡夫の好物 おはぎを作る春は「...

忌明御礼が届く
一昨日の記事「我が家の非常食」で紹介しました 缶deボローニャです缶deボローニャ(チョコレート)(賞味期限は3年6ヶ月)デニッシュ生地が織りなす優しい甘さが人気の 缶deボローニ...

ここちよい 朝さんぽ♪
爽やかな空に秋の静かな雲が流れる初秋の朝は 肌にさらりとして半袖 Tシャツに 長袖シャツブラウスという重ね着スタイルが ちょうど良い朝さんぽ♪ランチきのこパスタ・スープ・すいかしめ...

清々しい秋晴れ
雲一つない青空爽やかな空気が流れて早朝から絶好の洗濯日和です大物のタオルケット・ベットパットを洗濯機に放り込んで 朝食の準備をしているとボランティア仲間からLINEが入り調理補助の...

きょうの手仕事
現在の住まいに愛着ある応接セットも一緒に 越してきたのですが…マンションには合わない 大型家具は断捨離して 現在のリビング...

秋の味覚・栗ごはん
淡い秋の陽射しをうけ冷たい初秋の微風が頬に心地よいサークルメンバーから頂戴したトウモロコシそして スーパーで買い求めた栗です帰宅 早々に下ごしらえとうもろこしわぁ~美味しそう!びっ...

季節外れの猛暑
もうすぐ10月になるが過去いちばん遅い猛暑日となり陽が落ちても30℃ 今夜は寝苦しい夜となりそう予報では 10月に入っても30℃超え異常過ぎる暑さです...

あっ…お月さん!
陽が落ちるまで厚い雲に覆われていたいつのまにか 雲がきれている金色のお月さんが 顔をだしてくれた月の直径は 地球の4分の1以上ありますが地球サイズの惑星をめぐる衛星としては異常なほ...

秋の味覚・栗
ふるさとの秋の恵みが届きましたりんご・柿・きのこ・栗・お米などおやつは「茹で栗」です栗は 他のナッツ類より脂質が少なくでんぷん質が多いのが特徴で その他たんぱく質ビタミンA・疲労回...