米米(まいまい)周辺、今日【2008年7月17日(木)】の天気
晴時々曇 お昼の気温:33℃ 湿度:43%
早朝には東の空に黒い雲がありウォーキングに行けないかと思うぐらいでしたが次第に雲が取れお昼には入道雲が青い空に立ち上がっていました。すでに晴れて暑い日が続いていましたが梅雨が昨日あけこれから夏本番です。
昨日の補足として記しますが大阪農政事務所による立入調査では
①届出事項の確認
②仕入れ・販売・在庫の各帳簿の確認(3年間保管義務)
③米袋の検査員㊞の写真撮影(現地と照合)
この調査は毎年10月から12月にかけて実施されているJAS法による品質表示調査とは別のものですが、実施時期が重なる場合、双方の調査を兼ねることも考えられそうです。
③は玄米を入れている袋に検査証明書が印刷してあり、年産・銘柄・等級・検査官名入りの検査年月日㊞が、検査証明書の下には検査請求者名・住所・生産地・品種名が記入しています。この他に特別栽培米なら農林水産省新ガイドラインによる表示として栽培責任者・確認責任者・節減対象農薬の使用状況等を印刷したラベルとJA米と印刷されたシールが張られています。
晴時々曇 お昼の気温:33℃ 湿度:43%
早朝には東の空に黒い雲がありウォーキングに行けないかと思うぐらいでしたが次第に雲が取れお昼には入道雲が青い空に立ち上がっていました。すでに晴れて暑い日が続いていましたが梅雨が昨日あけこれから夏本番です。
昨日の補足として記しますが大阪農政事務所による立入調査では
①届出事項の確認
②仕入れ・販売・在庫の各帳簿の確認(3年間保管義務)
③米袋の検査員㊞の写真撮影(現地と照合)
この調査は毎年10月から12月にかけて実施されているJAS法による品質表示調査とは別のものですが、実施時期が重なる場合、双方の調査を兼ねることも考えられそうです。
③は玄米を入れている袋に検査証明書が印刷してあり、年産・銘柄・等級・検査官名入りの検査年月日㊞が、検査証明書の下には検査請求者名・住所・生産地・品種名が記入しています。この他に特別栽培米なら農林水産省新ガイドラインによる表示として栽培責任者・確認責任者・節減対象農薬の使用状況等を印刷したラベルとJA米と印刷されたシールが張られています。