米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

部品交換

2012年05月08日 | Weblog

「米米(まいまい)周辺、今日【2012年5月8日(火)】の天気
   曇  お昼の気温:22℃   湿度:40%

 リコーの複合機を再リースで使っています。リース期間が過ぎていますので機械そのものも古くなっています。最近複合機の液晶表示部分がチラつきだしました。以前FAXの不都合でサービスマンが来た折に修理を依頼していましたが、今日の午前中に部品交換が済み画面のチラつきは直りました。これで当分の間気持ちよく使用できます。
 それとは別に玄米の中に紛れ込んでいる石等の異物を排除する機会(撰穀機)の運転音がガタガタと喧しくなったので精米機のメンテナンスをお願いしている業者に来て頂きましたがこちらも部品交換が必要ですが手持ちが無いので明日の作業になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みボケ。

2012年05月07日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年5月7日(月)】の天気
  曇一時雨  お昼の気温:21℃   湿度:41%
 
 長い休みも済んでみればすぐに終わったように思われます。連休の期間中は天候が不順で各地に被害をもたらしました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
 連休明けの今日に配達されるように注文していたので朝から2種類の玄米と胚芽押し麦等の雑品商品それに別送で白鹿の奈良漬が次々と入荷しました。商品を陳列したり倉庫に納めたり、玄米の精米と4日分の仕事をいっぺんにした感じで、休みボケは吹っ飛んでしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の谷間

2012年05月02日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2012年5月2日(水)】の天気
時々曇    お昼の気温:20℃    湿度:59%

 雨は予報より少なく助かりましたが、植木鉢が倒れ程、風が強く吹き注意が必要な一日でした。お客さまから注文の電話を頂いた折に今日、営業しているか尋ねられますが当店は日曜、祝日は定休日ですがそれ以外のお休みは年末、年始とお盆休みで勿論今日は営業しています。しかし、道路は車の通行量は少なく、用事があって生野区役所に行きましたがここでも普段と違い待ち時間は少なくスムーズに用事が片付きました。これも連休の谷間効果かも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファックス不調!

2012年05月01日 | Weblog

「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【21012年5月1日(火)】の天気
 晴のち曇  お昼の気温:24℃     湿度:42%

 今日から5月ですが五月晴れとは行きません。今は、米専無農薬研究会の連絡FAXは当店が担当しています。会長からFAXを送ったが相手先の電源が入っていないので送れませんとエラーがかると電話を頂きました。確認しましたがFAXの電源はONですし自動受信になっているのでもう一度、送信を依頼しましたが結果は同じです。早速、リコーのサービスセンターに電話をして修理をお願いしました。今日は連休の谷間で遅くなるのを覚悟していましたが、なんと数十分で来て頂きました。故障の原因は本体ではなく電話回線の接触不良で直ぐに解決して頂きました。それにしてもリコーサービスの対応の早さに脱帽です。有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする