goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログを再開しました!

新規登録として、ブログを再開しました。このブログでは、日常の出来事や環境関連の話題を提供します。

磁気嵐とは??

2015-03-18 12:33:08 | 日記


猛烈な太陽嵐発生、電力網や衛星に障害の恐れ

なぜかオーロラのようにきれいですね!!



【AFP=時事】米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は17日、先週末に2回連続で起きた太陽表面での爆発現象
「太陽フレア」により強烈な磁気嵐が発生し、地球上の電力網や通信網に障害が生じる恐れがあると発表した。

今回の磁気嵐は、強度を5段階で示すNOAAスケールで2番目に強い「G4」レベルとされている。

 NOAA宇宙気象予報センター(Space Weather Prediction Center)のトマス・バーガー(Thomas Berger)所長は「現在われわれは猛烈に
強い磁気嵐を経験している」と語った。

 当局によると、すでに米国のアラスカ(Alaska)、ミネソタ(Minnesota)、ウィスコンシン(Wisconsin)、ワシントン(Washington)、
ノースダコタ(North Dakota)、サウスダコタ(South Dakota)の各州の住民からはオーロラ(極光)が観測されたとの報告が寄せられており、
欧州でも今回の磁気嵐によるオーロラが日没までに見られる見込みという。

 磁気嵐は、3月15日に2回にわたり起きた太陽コロナの巨大爆発現象が原因で発生した。「これら2つの爆発は合体して1つの爆発となり、
これによって一種の巨大衝撃波が放たれ、現在地球の軌道を横切っている」とバーガー所長は説明する。

 今回の爆発の力で放たれた衝撃波は、地球を直撃ではなく、かすめる程度のものだった。だが、磁気嵐の強度と移動速度は予想をはるかに上回ったと、
宇宙気象予報センター主席予報官のボブ・ラトリッジ(Bob Rutledge)氏は指摘している。

 同氏は記者会見で「当初はG1程度の軽微レベルの磁気嵐が昨日(16日)または今日(17日)の遅くに始まると予測していた」「だが実際には、
磁気嵐の到着は予想より約14~15時間早かった」「磁気嵐の強度も、当初の予想をはるかに上回る強さになっている」と語った。宇宙気象予報の誤差範囲は通常、
時間帯で7時間、強度レベルでプラスマイナス1だという。

 G4レベルの磁気嵐は頻繁に発生している。直近のG4磁気嵐は2013年末に記録された。ラトリッジ氏によると、さらに強いG5レベルの磁気嵐は、はるかにまれな現象で、
最後に検出されてからすでに10年以上経過している。

 バーガー所長によると、これまでのところ当局は停電の報告は受けておらず、磁気嵐に伴う「太陽放射嵐」の兆候もみられないという。
「これは少し異例だ」とバーガー所長は話す。「今のところ、地球軌道内の太陽放射レベルは許容範囲内にあるので、人工衛星や航空機に対する脅威は存在しない」という。

 NOAAによると、G4レベルの磁気嵐は「広範囲に電圧制御問題を引き起こしたり、一部の保護システムに誤作動を生じさせ主要資産が電力網から
遮断される事態を起こしたりする可能性がある」という。今回の磁気嵐は24~36時間継続するとみられている。

【翻訳編集】AFPBB News




ビジネスジャーナルで

2015-03-18 10:20:29 | 日記
取り上げられました。



日本は豊かな国」という幻想から人々が逃れられない一方で、日本人の可処分所得は、
減少の一途を辿っています。
 

年収はこの10年で平均40万円の減少。一番年収が高かった平成9年の平均467円から比べると、
15年後の平成24年には59万円ものマイナスを示す408円にまで下がっています。

 さらに、健康保険と厚生年金の保険料は毎年増加しています。平成29年を目指して現在も社会保険料は
毎年増加していますし、今後の消費税の10%化も視野に入れれば、私たちの「手取り額」はさらに少なくなっていくと
考えられるでしょう。私たちが使えるお金はどんどん減っている一方で、スマートフォンへの移行やエネルギー価格の
高騰によって通信費、光熱・水道費の支出は増えています。

 収入の現象に支出の節約がついていけていない。その実態を表しているのが、“貯蓄額の推移”です。
貯蓄額ゼロ世帯は平成25年には31%にもなっています。「日本人は貯蓄好き」と言われていたほどの貯蓄大国
だったはずなのに、3人に1人の割合で、貯蓄がまったくない世帯があるのです。そんな状況が、今の日本人の
財布の中身なのです。これでインフレーションが続いて物価が上がれば、私たちの生活は本当に
どうなってしまうのでしょうか?




過去の言動から

2015-03-18 09:12:31 | 日記
こんなこと信じられますか???



NHKの籾井勝人会長が私用のゴルフで使ったハイヤー代がNHKに請求されていた問題で、役員が業務の際に
使用する乗車伝票が作成され、会長の業務に伴う支出として経理処理されていたことが17日、分かった。料金は
4万9585円で、籾井会長は9日に支払った。NHK監査委員会が経緯を詳しく調べており、今週中にも経営委員会に
報告する方針。

 内部資料や関係者によると、籾井会長は今年1月2日、東京都渋谷区の自宅と小平市の小金井カントリー倶楽部(くらぶ)を
ハイヤーで往復。車両は午前7時に出庫し、約12時間利用した。伝票上は業務内容として「外部対応業務」と記され、
籾井会長名のサインもあった。

 NHK関係者によると、籾井会長は今月6日に監査委員から事情を聴かれ、請求書が届いた9日に秘書室を通じて代金を
支払った。籾井会長は16日の参院予算委員会で、「去年の暮れに秘書に対して、公用車ではなくハイヤーの配車を依頼して、
代金は自分で払うことを伝えておりました」と答弁している。

 NHK幹部は「職員が業務用の伝票を誤って作成したため会長に請求書が届くのが遅れ、結果的に監査委員会の
調査後の支払いになった」と説明。NHKが普段利用する会社のハイヤーになった点については、「緊急事態への備えや
安全上の配慮から別の会社にはできなかった」としている。
.
朝日新聞社