久しぶりに佐原の町を訪れました。
本当は
このイベントにきたかったんです・・・
さわらの雛船です。
3月14、15日に行われるイベントでお雛様たちが小野川を船で下るそうです・・・
しかし・・・土日はダンスの予定が入っているので・・・
それなら29日までお雛様が飾られている佐原の町をブラブラ・・・今日行ってまいりました。
小江戸の町~~~佐原はアタシの好きな街です。
町のどこでもカメラを向けたくなります。
川沿いに植えられた柳の芽がもう~すぐ~青々した若芽が萌え出しそう~~~
お母さんと女の子の遊ぶ声がはじけていました。
逆光だったので露出をいろいろ変えて撮ってみたけど・・・
結局・・・何もしない写真が一番面白かった!
川沿いに飾られたお雛様~
こんなお雛様~初めて~いいわねぇ~
なかなか個性的な雛飾りです~
雨が降ったら・・・蓋をするのかな?
今日の主役は柳ですね!
各お店にお雛様で飾られていますが・・・
なかなかお雛様だけみて帰るのもね・・・入りにくいので
雛飾りは・・・今一つ・・・盛り上がらないのでは・・・
真壁の雛まつりは・・・お店の戸はみんな開け放たれて・・・入りやすかった!
みんな町活性化のイベントのアイディアを競ってる様子がわかりますね。
明日からの週末はお雛様の舟下りで~~~町中がごった返すんでしょうね
今日は静かに写真が撮れてよかったわ~
最新の画像[もっと見る]
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
こんな街をのんびり歩いてみたいです。
佐原の街、まだ行ったことがありません。
日本に帰ったら行きたい所だらけになりそうです(笑)
ブックマークを貼っていただいたのですね、ありがとうございます。
こちらにも貼らせてていただきますので。
あなたは記事の写真を制御していないようですね。
誰でもあなたの写真を使うことが出来ます。
記事の写真を右クリックすればわかります。
それを防ぐためには、ログイン→ブログ設定→記事画像の右クリック制御を
制御するにして、変更を保存、それだけです、簡単ですから。
意外と知らない方が多いんですよね。
まだ行った事は無いのですが
美しい場所ですよね。
ブックマークのリンクありがとうございました。
さっそく
写真の制御をしておきました。
日本におかえりになることあるんですか~
ドイツの街歩きも楽しみです!
お仕事忙しそうですね。
写真を撮ってるときはリラックスした至福の時ですね。
少しでも
そんな時間があることを祈ってます。