ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

可愛いカワセミのブローチ

2010-01-15 22:28:23 | 趣味

ダイパパがorionの名前でお友達サイトにブログを書いています。
そこで鳥の好きな方達が素敵な鳥さんの写真を発表しています。
ダイパパも撮った鳥の写真を掲載すると、皆さんが名前を教えてくれます。
最近では、ダイパパとマジョは少しは鳥さんの顔がわかるようになり
手賀沼にいろんな鳥に逢いに行くのがとても楽しみになりました。

日本野鳥の会のデカチワワのパパさんはとても詳しく鳥の名前だけでなく
雄、雌、若い鳥の区別まで教えて下る。すごい方ですよ。
今日はそのデカチワワのパパさんが手作りのブローチを送ってきてくれました。

ランママにコゲラのブローチ、マジョにカワセミのブローチです。
それぞれ素敵なケースに入れられ、カワセミ君、コゲラちゃん!!!
とっても可愛いでしょう!
よくその鳥さんの特徴をとらえられ、良く出来ていますね~~~
細かい作業で大変だったと思います。

早速胸に付けてみました

かわいいですね~~~宝物ですね!

野鳥の鳴き声のCDも送っていただきました。
今日もダイパパと又、手賀沼に鳥さん達に逢いにサイクリングに出かけました。手賀川を走ってる時は寒さで手が痛いほどでしたが、ほんとに気持ちがいいですよ!
今日もまた新しくお目にかかった鳥さんもいます。

違った場所で2羽のカワセミに出会いました。近かったので・・・

もしかしたら、ご夫婦かもしれません!

今日はこの後黒鳥に出会いました。
黒鳥は日本に飛来してこないと言われていますが・・・
今石神井公園の黒鳥のつがいが話題になっていますが、手賀沼の黒鳥も
ニュースになりますね。
この報告は又明日のブログで載せますね!
お楽しみに!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいブローチですね (majyoのイモウト)
2010-01-15 23:53:57
とってもステキです

私もmajyoブログとダイパパブログで
「ひよどり」「めじろ」は覚えました。
今までは、スズメとカラスぐらいしか知りませんでした
返信する
ブローチ良かったですねぇ♪ (tyaco)
2010-01-16 18:09:56
そのブローチのカワセミさん達
何で作られているんでしょうか?
とても綺麗ですね
私も鳥の名前全然知らないのですが
ここでカワセミが分かりました
可愛いですね

黒鳥に会えたなんてラッキーでしたね
返信する
手づくりブローチ (ランママ)
2010-01-16 20:19:49
こんばんは
早速、配信していただき、お世話様
なんせ、やる事が早いなぁ・・!
図々しく私まで頂いちゃいました、これも
Orion&majyoさんのネットワークのご縁なり
ありがとうございますm--m
返信する
手賀沼バードウオッチング (majyo)
2010-01-17 00:10:59
イモウトちゃん
また手賀沼探索散歩においでよ。
冬のあいだはレンタルサイクルはお休みだけど
春になると載れるのでオトウトちゃんがお休みの時
どうですか!
マッテマ~ス
返信する
全部手作り! (majyo )
2010-01-17 00:15:39
tyacoさん!
木を削り、色を塗り、・・・
全部手作りなんですね!大変な作業ですよね。
myぺのデカチワワのパパさんのサイトを除いてみてください。お仕事台の写真が載ってます。
返信する
ランママのおかげ・・・ (majyo)
2010-01-17 00:19:33
ランママのおかげでマジョまでいただけて、
ありがとうございました。
早速今日のブログ友の手賀探索に付けていきました。
カワセミにも今日も逢えてラッキーでした。
カワセミ君に逢えるお守りみたいよ!
返信する

コメントを投稿