ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

巨大地震!我が家の被害

2011-03-11 23:06:16 | 自然

恐れていた巨大地震が発生しましたね!
海に囲まれたわが国全域に津波の恐怖が襲ってきます。
時間が経つに連れて被害の大きさが刻々と明らかになってきました。
このブログを書いている今!も・・・
絶えることなく揺れています。
津波の被害拡大も放送を聞く度に新たな全容が明らかになっていきます。

ようやく電話、メールが繋がるようになり、家族、親戚の安否が確認でき安著しておりますが、依然都内の兄には繋がりません。

久しぶりの友達4人に逢うことになり、取手の友達宅にいきました。
玄関を入ろうとした、その時・・・
玄関が激しく揺れ、思わず4人抱き合って駐車場でたたずみました。
何時もの地震はちょっと・・・やり過ごせば・・・まもなく止ります。
しかし・・・止りません!
今まで経験したことないような激しい揺れが・・・
これはただ事ではありません!止らない!
止ることを知らない地震の恐怖を始めて味わいました!

空を見ると、電柱がぐるぐる回っているような!電線が激しくのた打ち回って!駐車した車は踊り狂っているようでした。
町は騒然としています。
いったん揺れが収まった時、町中に人が飛び出してきました。

とにかく早く自宅に戻ろうと思いハンドルを握りますが、なんだかまっすぐ走っているようでいて、ふわふわした感じで走っています。
外の並木は激しく揺れています。
利根川の橋を渡るときも気が気ではありませんでした。
橋が落下したら・・・?と心配でした。

家に入るとダイ、ミキが飛び出してきました。
”ごめん!ごめん!こわかったね!”
涙?の抱擁です。

一応家具はダイパパが地震対策用の止め棒をしてあったので心配ありません。
食器棚も戸が開くことはなく食器の散乱はなかったのですが、中でずれた食器はガラス戸を開けると同時に落下してきて数枚割れました。
電気が止り、水も充分でません。
とりあえず水を貯めはじめました・

居間のグラスが入ってる家具の戸がひらいてワイングラスが2,3個割れ重い石の花瓶がズレ落ちたようです。
どうも南北ではなく東西の揺れだったようです。
ダイもミキも足に怪我をしないでよかった!

マジョ部屋の被害はこれだ!朝久しぶりに掃除したのに!
やっぱ!2階の揺れがひどかった!
というより、乗せてあるだけのものが多いのでズレ落ちたようだ。
プリンター、時計が落下している。
それとガラス戸が皆開いているのにびっくりした。
激しい揺れで鍵がゆるみ、そして戸を開けてしまったのだ。

ダイパパの部屋の惨状だ。
窓棚に鎮座したあった手作りスピーカーは見事に下に転がり落ちていた。
本は落下してしまい、天井の電気のフタは開いてしまった。
この日予定していたパソコン教室は中止となりました。
ダイパパはこの日サイクリングがてら探鳥に出かけていたが、畑に亀裂が入ったり、民家のブロック塀の崩壊とか、瓦の落下とか目の当たりにして大変だったらしい!
毎日が自由人”で報告しているのでそちらもあわせてご覧ください。

我が家はこんな被害で済みましたが、・・・
甚大な被害にあわれた方がたにお見舞い申し上げます。
まだ・・・コレからもっと被害があきらかになっていくことでしょう

今もまたガタガタ揺れています。
今日は余震が心配で眠れるでしょうか?
被災地のかたは不安な夜を過ごしていることでしょう!
洋服を着たまま寝たほうがいいのでは・・・




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチみろ)
2011-03-12 12:57:01
断水と停電で苦しみました。
損害はテレビ一台液晶を損傷 
コーヒーカップ2個

パパ次の部屋の電気スタンド その他細かしいものが散乱。

今朝水が出ましたけど、今また断水・・・

こまるわ~~

ダイパパのブログ拝見しました。
すごいですね~~~道あんなになってたんですね。
 
被害は広がる一方ですね。

不幸中の幸い、テレビくらいで済んで良かったと思ってます。


返信する
今の方がコワイ。 (majyoのイモウト)
2011-03-12 14:22:00
地震中はもちろん怖かったけど、どんどん怖さが増して、今の方がコワイ。

我が家はそれぞれ一人ずつ暮らしているけど、みんな無事でした。

お兄様と連絡とれましたか?
返信する
ビニール袋一杯の破損 (majyo)
2011-03-12 15:10:38
プチみろさん
我が家の方は水も出始め、停電もありませんでした。
最初はちょっと停電だったので、すぐ何もしなくても食べられる食料品を買いに行きました。
もう品物の散乱もなくスーパーがやっていたので聞くと、発生直後1時間店を閉めて現状復帰したそうです。
テレビを見てると目を覆いたくなりますね。
返信する
まだ余震が・・・ (majyo)
2011-03-12 15:14:03
イモウトちゃん
まだまだおおきな余震がくるので
気が抜けません!
まだまだ怖いよね!
兄は川越でホテルがとれたそうです。
息子たちも職場でステイしたようで
今日家族のもとにに帰れたようです。
返信する
無事でなにより (wakame)
2011-03-12 21:13:01
少し家は散らかってしまいましたが・・・
無事でよかったですよ~
「毎日が自由人」のパパのブログも拝見しました。
道が割れていて被害の大きさを感じます。
みんな怪我がなくてよかったですね。
返信する
心配おかけしました。 (majyo)
2011-03-12 23:30:14
wakameさん
心配おかけしました。
我が家はこんな程度ですみましたが。
東北地方の惨状はまったく酷いですね。
津波、火事、そして放射能の恐怖!
どれも皆おそろしいです。
返信する

コメントを投稿