ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

DIYでマイホーム改造

2018-11-25 21:36:16 | 仕事

オリオンがリタイアしてから8年になる~
その間~マイホームのDIY によるリホームプロジェクトがあった。
居間の壁紙の張替え、天井の塗りなおし
キッチンの壁紙、洗面所の壁紙、床の張替え~
そして今年に入ってからはベッドルームの壁紙の張替え
廊下、階段の壁紙の張替え~壁紙を100m購入した。

そして築30年近くなる我が家、床のフローリングも大分傷んできた。
この年末に入る前に床、フローリングを新たに張るプロジェクトが始まった~
まず
ダイニングキッチンから始まった~
ホームセンタージョイフル○田でワックス磨きのいらないフローリング建材を購入~



食器棚、冷蔵庫を動かし張り終えたら、またその上に乗せなければならない。
食器を全部出し空にしないと重くて動かせない・・・
そして床収納庫はどうなるんだろう?
アタシは荷物の移動しか手伝えない・・・
前の床より明るい色のフローリングに変えた~~~だいぶ明るいイメージになってきた。

変形したダイニングキッチンなのでフローリング板を切るのが大変そうだ。
キッチンが終わったら居間、廊下も張り替えるそうだ~
年末までに終わるらしい~

だんだん古びてきた家屋だが・・・手直しして、まだまだ快適に暮らせそうだ~

今夜のおかずはいただいたハヤトウリを使った。
ナスとピーマン、ハヤトウリ、さつま揚げをごま油、味噌で転がした。
ハヤトウリはパリパリ感を残したい~



豚バラ肉の塊を電気圧力鍋で柔らかく茹でた。


ごまだれはゴマを擦って、唐辛子のいただいたタレを混ぜ、醤油、酢、砂糖で作った。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
majyoさん こんにちわ (コアジサイ)
2018-11-27 13:06:46
フローリングが張り終わるのが楽しみですね~
majyoさんと共に歩んで寄り添ってきた家が明るくなって気分も一新。
気持ちの良いお正月が迎えられそうですね。
ハヤトウリの一品は食欲が増しそうですね。
味噌とゴマ油はよく合います。美味しそうです~~ (*^ω^*)
返信する
大変! (majyo)
2018-11-27 22:42:57
コアジサイさん
やっぱDIYはなかなか大変です。
職人さんのようには上手くいきませんね。
でも楽しんでやってるようです。
きれいになっていく部屋が楽しみです。
返信する

コメントを投稿