紫陽花の杜・二本松寺には大きな~大きな菩提樹の木があり、満開のお花が素晴らしかった。
そして夏椿の木が2本~ひっそりと清楚な白い花をつけていました。
夏椿は沙羅双樹ともいわれ、仏教の三種の聖木の一つに挙げられています。
三種の聖木とは菩提樹、沙羅双樹、そして無憂樹があるそうですが、無憂樹は日本にはないそうです
菩提樹は、私はここでしか見たことありません
大きな木で満開のお花をつけていました。
Schubert歌曲・菩提樹はセイヨウボダイジュでまた~違ったお花でした。
そして夏椿がひっそり~このお花が大好きです。
またインドの沙羅双樹とは違っています。
沢山の艶やかな紫陽花を見た後~菩提樹と沙羅双樹のお花に出会えて~何か~清々しい感じになりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます