笠間の石切山脈のガイドツアーは一日4回
車に4人乗っていき、説明してくれます。車の消毒、窓開け、手の消毒をして乗り込みました。
感染対策はしっかりやっていただきました。
そしてここは2か所の石のモニュメントの会場があり、有名作家さんたちの作品が展示されていました。
石の表面に様々な工夫が施され、いろいろ石の表情が見事ですね
稲田花崗岩は白色の長石が60%を占めて白い貴婦人と呼ばれているそうです。
染料に使われるヤシャブシの実もいただいてきました。
ここの花崗岩はまだ若いといわれていますが、それでも風化が始まり、ボロボロ崩れていく花崗岩の石も多く見受けられます。
石にも一生があるのが面白いです。
石のことをもっと知りたくて、こんな本を買ってしまいました。
今度旅に出るときはカメラのほかに・・・石の採掘用の用意もしなければ・・・
最新の画像[もっと見る]
- 苦手なシフォンケーキ 3日前
- 苦手なシフォンケーキ 3日前
- 秋冬のジャンパスカート 4日前
- 秋冬のジャンパスカート 4日前
- 紅葉撮りに最勝寺 6日前
- 紅葉撮りに最勝寺 6日前
- 紅葉撮りに最勝寺 6日前
- 紅葉撮りに最勝寺 6日前
- 紅葉撮りに最勝寺 6日前
- 紅葉撮りに最勝寺 6日前
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
石のモニュメント面白い形が沢山ありますね。
石切山脈の石から作られているのですね。
モニュメントは全て同じ石なのでしょうか?花崗岩ですか。
綺麗ですね。
もう=何年になるんでしょうか?!
ほんとに今年も変わらず、よろしくお願いいたします。
Wakame家はまたおめでたのようですね
またまた家族が増えて!ほんとにめでたいですね
こんにちは。
相変わらず、アクティブにしていますね。
石切り場のツアーが有るのは知りませんでした。
石、興味があります。というのは、陶芸の土は、砕石した石の粒(特に長石や石灰石)が用いられているのです。行ってみたくなりました。
ダンス、我孫子が3月まで中止のようですね。藤代は急遽1月中止、2月は未定、Windmillも3月からできればいいですね。
化学屋だったもんで周期律表に石が埋まってるのに感動しました。
ブラタモリのタモリさんの博学ぶりにいつも刺激をもらっています。
また旅に出るとき、また一つ興味の対象が増えました。
ほんとにいつになったら収束、終息するんでしょうね。
皆さんの免疫抗体率が上がらないと・・・
でも絶対かかりたくないですよね。
3月!春になれば・・・それも希望的観測ですね。