ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

山中湖と豆桜

2013-04-24 13:46:11 | 

今回の富士五湖巡りの旅は初日はお天気に恵まれ素晴らしい富士山が見えましたが、2日目はちょっぴり残念でした。
今回のお宿はリゾートクラブの山中湖宿でした。
すぐ目の前が旭ヶ丘公園で秋の紅葉はとっても素晴らしいのよ。
それでも朝食を食べているときは窓から大きな富士山が見えていました。
ご飯を食べながら富士山が見えるなんて、なんと贅沢なことね。

山中湖近くの花の都公園に行ったときは頂上こそ見えませんでしたが、
このあたりの桜は豆桜といってちょっぴり小さなお花とあまり高くならない桜です。
富士山、と箱根あたりに自生しているそうです。
そお言えば、箱根湿性花園でもよく見かけたわ。

ちょっぴり小さくて可愛い薄いピンクです。

チューリップはまだ、まだで残念でした。



この後パノラマ台に向かいましたがお天気はますます悪くなり・・・嫌な予感がしました。



残念!裾野しか見えませんでした。
アタシと富士山の相性はいいんだけどねぇ・・・



そしてお天気の回復を願いながら河口湖の大石公園に行ってみました。
スマホのウエザーリポートを見ながら期待したんだけど・・・結局お天気は回復せずいつものパン屋さんでランチをして帰路につきました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山 (majyoのイモウト)
2013-04-26 00:21:33
なぜかスッキリと姿が見えると富士山って柏手を打ちたくなるわ~

裾野しか見えないと本当に残念ですよね。

マメザクラ、芯が赤くて可愛いです。

ベゴニア園、見事ですねえ。
箱根湯本にもベゴニア園ありますが、富士花鳥園の方が広そうです。行ってみたいわ。
返信する
ベゴニア園 (majyo)
2013-04-26 12:56:57
イモウトちゃん
箱根のベゴニア園も豪華ですね。
2人のばあちゃんを車いすに乗せ回った思い出があります。
チャンスがあったら一緒に行きましょうね。
返信する

コメントを投稿