町中の紅葉も一段と進んできた
うちの住宅街、メイン通りの楓が紅葉~
私の部屋から見える大きな銀杏の木も黄葉が美しい~
昨日はおにぎり、卵焼きを作り茨城の大子町に向かった
袋田の滝で有名な大子町だが~何回も来てる滝は通り過ぎ~
もみじ寺として有名な永源寺に向かった。ここも2度目の散策だ
前回はとっても賑わっていた。臨時のお団子やさんも出ていたが・・・
今回はひっそりとしていた
ちょっと遅かったかな・・・
色とりどりの楓の葉が水に浮かんで綺麗~
この日の天気予報は20度ぐらいで、暖かいと~
しかし、予想以上の風が吹き~落ち葉が雨のように落ちてくる
体感温度は意外と寒かった
楓の落ち葉の絨毯がふかふか~
お寺中が楓の絨毯で覆われていた
もう~晩秋の気配
この久慈川の堤防でおにぎりを食べた
突風が吹いてきたので車に退散
楓の吹雪がカサカサと舞い上がっていた
今年も・・・後・・・残すと・・・一か月
ホントに速いわね
最新の画像[もっと見る]
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
地面が錦織みたいでキレイ。
しかし、今年も残りわずか。
時間がたつのが早すぎる。
車で行ったのですか?
遠かったでしょう。
我が家からも遠いですもの。
散ったモミジがきれい。
もう紅葉も終わってしまったのですね。
本格的な冬が来ますね。
お互いに体に気を付け元気に頑張っていきましょう。
今年もあとわずかになっちゃたね
カレンダー作るのに写真を整理していた
今年もたくさん思い出があったね
楽しい旅でした
3時間ちょっとかかりました
滝も見たかったけど、このお寺だけで時間がかかりました。
高速降りてから大子町までの田舎道が結構楽しかったです。
コロナも終息?ダンスパーティーも再開されてきました。
またどこかでお会いしたいです