ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

我が家のイカの塩辛

2012-12-28 22:31:11 | 料理

午前中は買い物など済ませました。あとお花を30日にゲットできればオーケーです。
午後はお節の下ごしらえなど始めました。

昆布巻きの中にまく身欠きにしんを戻し、黒豆の準備をして、干瓢を塩で良くもんで水に漬けておきます。
ブリのアラを500円でゲットしたのでブリ大根を大きな鍋に仕込んでコトコトね。

その間に1杯250円で2杯買ってきたイカを塩辛に作ります。
立派なイカなのではらわたは大きくて立派かなと期待に胸膨らみますが・・・がっかりすること多いのよね・・・


まぁ~片方のはらわたはちょっと小さくてがっかりしたけど・・・他方はまぁまぁ~りっぱでしたね。
ここにイカスミがくっついているので丁寧に破らないように取り除きます。
イカの皮は剥がします。

こんな感じに頭も足も身と一緒に刻みます。


大きく握った一握りの塩で刻んだイカを良く揉みます。
1分ぐらいかな・・・ゴシゴシとね。
そのあと、良く水で洗い流し、良く水切りをします。
良く水切りしたいので、しばらくサルをそのままにしておきます。


良く水の切れたイカにはらわたを袋から破いて取り出します。
そして塩を加えます。
塩の量は・・・はっきり言えないわ?大体勘です。
気温が高いときはちょっと大目かな・・・
家で作るときは市販のものほど塩辛くしません!

はらわたも丁度量的には足りてるようだわ。
我が家は基本的にはらわたと、塩しか入れません。
これもお義母さんに教えてもらった一品です。多分オトウト君も良く作ってるそうだわ。


後は毎日良くかき混ぜてね。味がまろやかになったほうが塩辛らしくなって美味しいけどね。
すぐ夕食に少し食べてしまったけどお刺身様でも美味しいよ!

皆さんも立派なイカ見つけたら是非作ってみてね。簡単で美味しいよ。


黒豆は何時も土井勝さんの黒豆の煮方を参考にします。
黒豆 500g
砂糖 425g
塩 大匙 1弱
醤油 85㏄
重層 小さじ1
水 カップ17
錆びた釘

黒豆をきれいに洗ってざるにあげる。
鍋に水を入れ煮立ったら砂糖、塩、醤油、重層、釘(ガーゼに巻いておく)を入れて火を止める。
そこに洗った黒豆を入れたところです。
一晩おいて明日コトコト煮るつもりです。

今日近所のマーケットで千葉産丹波の黒豆が300g500円程度で売ってるのよね!
これって!ウッソ!と思ってしまったわ・・・1/4の値段!
同じ丹波の黒豆であれば土地が違うだけかな・・・
京都産のブランドでなくてもね!
丹波の黒豆の同じDNAならどこの土で育っても違いはないのでは・・・なんて思ってしまうけど・・・
来年はこちらで煮てみようかな?!・・・

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチみろ)
2012-12-29 09:12:32
塩辛ね~~
家も良く作ります。
大体同じ作り方だけど
赤作りなので皮も一緒に作ります。
んでもって柚子皮を少し、味噌も少し(隠し味)入れます。
自家製が一番美味しいよね!

ワシの考えだけど、やはり土地にあった作物っていうのは有ると思うわ。
北海道のジャガイモ 同じ男爵だけどぜったいこの土地の男爵とは違う。
それと同じじゃないかな?
丹波の黒豆 でっかくてふっくらして美味しい!
返信する
手作り最高 (majyo)
2012-12-29 21:49:04
プチみろさん
なんでも手作りが最高に旨いよね。
父は家で食べるのが一番旨い!
なんて言ってたけど・・・
最近この言葉の意味が良くわかる年齢になってしまったわ!
返信する
Unknown (wakame)
2012-12-29 22:07:12
majyoさん、なんでも手造りで驚きです(^_^.)
塩辛は家族に人気がないけど、「黒豆」は毎年、好評です。
wakameも明日からお休みなので。お正月の用意をします(^_-)-☆
返信する
年々疲れる・・・ (majyo)
2012-12-29 23:25:06
お節料理も年々しんどく感んじるようになったわ・・・
皆さん買ってきてしまうという方が増えてきましたね。
我が家も2人なのに、なぜかたくさん作りすぎてしまいます。
息子ファミリーはあまり食べないしね・・・
だんだんお節も飾り物になっていくかもね。
返信する

コメントを投稿