ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

蓼科の紅葉

2013-11-02 14:09:55 | 

毎年紅葉を求めて旅に出ます。
今年の蓼科の紅葉も期待を裏切りませんね。
春の新緑、秋の紅葉と四季折々の風景は素晴らしいですね。日本はホントに美しい国です。

ココ御射鹿池の紅葉も素晴らしい風景でした。
農業用水の溜池として作られたそうです。
高名な日本画家・東山魁夷さんの絵のモチーフになったところです。アタシもその絵を見たことがあります。


錦織なすお山と針葉樹の緑の中の黄葉林
池に映し出される紅葉と空!
ウットリ~~~ですよ~
穴場と思っていたら・・・結構人が押し寄せていました。。。。

白樺の葉はほとんど落葉していました。






真っ赤に燃えた楓の赤と違って黄葉林もいいですねぇ~


こちらは翌日の女の神展望台からの眺めです。
翌日の木曜日は高気圧にすっぽり入ったのかしらね。風ももなく穏やかな秋晴れでした。
南八ヶ岳連峰の眺望は素晴らしかった。
南アルプスも霞んでいましたが~良く見えました。


北八ヶ岳


もう落葉してる木も多かったわ。


蓼科に来るとお泊りするロッジです。
6月に来たときは新緑の唐松林でしたが~もうほとんど落葉してしまいました。
朝はキッチンから近くを散歩してる鹿さんが!立派な角の雄が4頭の雌鹿を従えていましたよ!

ロッジの中からは紅葉林が見渡せて、ほんとに気持ちのいいロケーションです。
この日は持って行った食材ですき焼きを作りました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿