昨日、8日の朝成田に帰った来ました。
玄関の扉を開けても・・・いつも”おかえり”と出てきてくれるミキは・・・もう・・・いない・・・
7月28日の出発の朝・・しばらく・・・しっかりとミキのぬくもりを確かめたくて抱きしめた。
もしかしたら
これが最後かなと・・・頭をよぎった。
クール、ツエルマットのホテルではWi-Fiがなかなか繋がらなかった。
かえって~マッターホルン、などの観光地のホテル兼ショップのほうが繋がった・・・
ダイパパのブログで”ミキと留守番日記”を乗せてくれていたので~その時は・・・
確実に弱っていくミキの様子が感じ取れた・・・
でも・・・母さんが帰るまで・・・なんとかいてくれるだろうと・・・祈る気持ちだった・・・
ダイパパの介護は素晴らしかったが・・・
8月5日7時40分
ちょうど
オーストリアのブリゲンツで湖上のオペラを見てる時かもしれない・・・
猛烈な雷雨に見舞われ・・・3/1ぐらい見終わったころ…オペラは中止になった。
ずぶ濡れになって・・・ホテルに引き返し風呂に入った。
マリアのipadは繋がっていた。
ダイパパのミキが天国に旅だった記事をFace Bookでキャッチしてくれて・・・私の部屋をノックした・・・
ミキが旅だった留守番日記を読み・・・マリアとみっ子ちゃんがいるのも忘れて号泣!号泣・・・
あきらめていた~
もう・・・近いなと判っていても・・・
2000年にダイが我が家に来てから16年~
2匹がいたこの16年間は~ホントに楽しい我が家でした。
2人の息子が2004年に同時に巣立ってしまった時にミキが来た・・・ダイミキがいてくれたおかげで乗り越えられた。
それ以来ダイパパとマジョ、ダイミキの旅は数えられないくらい一緒だった!
1昨年のミキの溶血性貧血発症の時は・・・ミキのほうが先に逝ってしまうのでは・・・と思ったけど
幸い寛治した・・・ホッとしたけど・・・それ以来腎臓の悪化を招いてしまったのは悔やまれる。
ミキはダイが逝った後も1年間一緒にいてくれた~昨年の北海道江差の2か月の滞在は~~~
ミキとの忘れられない思い出になりました。ちゃんとダイがいなくなった後の責任をはたしてくれたようです。
もう~ワンコを飼うこともないでしょうね・・・飼い主が先に逝ってしまうこともあるからね・・・
ブックノートにリンクしてるorionの留守番日記を読んでるとミキの最後数日間が良く分かります。
読んでは涙があふれてきます。ダイパパご苦労様でした。
そして
ミキちゃん12年間の楽しい思い出をありがとう~!!!
向こうでダイに逢えてよかったね。
かあさんの唯一の娘だったミキ~
さようなら~~~
最新の画像[もっと見る]
-
炭火で焼き鳥 1日前
-
炭火で焼き鳥 1日前
-
炭火で焼き鳥 1日前
-
炭火で焼き鳥 1日前
-
炭火で焼き鳥 1日前
-
炭火で焼き鳥 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 5日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 5日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 5日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 5日前
お悔みありがとうございます。
自分のこの日のブログを読んでは・・・また泣きたくなります。
今は旅の写真の整理に没頭してるので・・・なんとか~忘れています。
終わったらミキの写真の整理をするつもりです。
なにか・・・抱きしめるものがほしい~
でも~子育ての思い出を追い求めるのはやめましょう~
お帰りなさい。
そしてミキちゃんのご逝去、心からお悔やみ申し上げます。
余りにも哀しいできごとに、ちゅうさんも悲しくなり、今日の気になるワードに書きました。
ひとつのイノチの終焉は始まりの一歩だと思います。
きっとまた新しい出来事が始まると思います。
きっとミキちゃんが届けてくれると信じます。
クリさんのお祝いパーティーで逢いましょう。
写真アップしますので見てあげてください♪
これからは
ゆめちゃん、ひなちゃんの写真が楽しみになりました。
たくさんアップしてくださいね。
今は旅の写真の整理の終われて、忘れられています。
私も帰省していたので、1週間ぶりにブログを開きました。
まさか!majyoさんが留守中に逝ってしまうなんてえ
悲しすぎますよ~
ビックリして涙が・・・
ミキちゃんの温もりを感じなくても
胸の中に沢山の思い出がありますよね。
元気だしてくださいね。
ミキちゃんの写真の可愛い~
安らかに眠ってね。
ご冥福をお祈りします。
はやいねぇ~
コジちゃん2世は飼わなかったね・・・
元気なワンちゃんを見ると・・・つい!面影を探してしまいます。
もうすぐ10年になります。
今は、写真を見たりして、懐かしく・・・仕草を思い出したりしていますよ・・・。
ワンちゃんのほうが寿命が短いから・・・
先行ってしまうのは仕方がないね。
ミキは3年前溶血性貧血を発症してからは医者通いが
絶えませんでした。
充分介護したので悔いはありませんが~
寂しいね~
コジちゃんのことはもう~大丈夫ですか?!
今は何をみても思い出して、涙が込み上げてきますね・・・
いっぱい悲しんであげる事が何よりの供養になるそうです・・・
ミキちゃんのご冥福、心よりお祈り致します。
くれぐれも、お体気をつけて下さいね。
先に逝ってしまうと・・・わかっていても・・・
やはり
寂しいものですね
これからはペットがいてできなかったことを
やりたいと思っています。
まずは 元気での帰国は良かった・・ネ
…でも 残念な結果が待っていて 言葉もありませんでした・・・まずは お悔みを申し上げます
・・でも 「ダイパパ」の看病は 本当に「感激」でした・・・きっと 感謝していると思います。
毎日毎日 「息をのむほどの介護看病」に頭が
下がりました・・・・
短時間には 難しいでしょうが「ミキロス」をゆっくりと 回復することを 願っています