あまり生活していた感じのしない住宅です。
立派な作りの家屋です。
結構ゆったり間取りで遊びの空間がたっぷりあって、のんびり生活できる感じです。
100円ショップ、ホームセンターにそれぞれ2回通って、必要最低限のものを購入しました。
一番北にあるダイニングキッチン
冷蔵庫が大きいのでよかった!テーブル椅子はキャンプ用のものを持ってきた。
南に面して長い廊下~日差しがきつく、暑いが、冬は暖かそうね
8畳の和室
8畳の洋間、掘りごたつのテーブルでパソコン用にした。
玄関が広い
ここになぜか、コンセットが複数あるので、オリオンがここにパソコンセット
玄関用のすだれを購入
この住宅はコノ字型に建てられている。
洗面所、風呂に続く廊下
とにかく廊下が長い
台所から洗面所に行くのに、よく歩く
洗面化粧台、風呂も広い
風呂の窓から南アルプス連峰が見える
残念ながら暑いので、まだシャワーだけよ
東南向きで日差しがよく入る
玄関の横にちょっとしたリビング
凄く余裕のある?普通では考えられない不思議な作りだ。
これでエアコンがあったらすごく快適な住まいだったかな・・・
とにかく昼間は暑い!扇風機だけでは暑すぎ!
が・・・夕方から気温が急に下がってくる
夜は夏掛け布団をかけないと冷えてくる。
前には青々した稲が~もう~花をつけている
ここにのんびり~夏を過ごします。
明日は30℃を下回るといってるけどね・・・暑い!
どのくらいの荷物を持っていたのですか。
家具はほとんど揃っているようですね。
1か月間北海道での生活を楽しんでください。(*^^*)いいな~
パソコンはそれぞれ持っていきます
ノートパソコンでもいいけどね
今回は食堂のテーブルがないのでキャンプ用の持ってきました。
あとは扇風機、生ごみ用の容器を買いました。
100円ショップでいろいろ揃えます