ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

ママからお見舞いのお花

2014-04-18 22:11:40 | ワンコ

免疫介在溶血性貧血を発症したミキは今日で12日になりました。
最初の1週間はなかなか食べてくれず・・・全く食べ物を受け付けてくれない時は・・・ほんとに途方にくれましたが~
今週に入ってからは好転して
食事もいつものカリカリご飯に豆腐、豆、おいもなどを入れたものをよく食べ始めてくれました。
ので
そこに何気に入れたお薬も食べてくれます。
ステロイドも免疫抑制剤のお薬も全てペロリと食べてくれます。
あの
食欲ない時の薬を飲ませる苦労は・・・なんだったんでしょうかね・・・

あの神経質な~お薬はちゃんと避けてたべるのが~~~いつものミキです。
これもステロイドのもつ魔力の一つかもしれません・・・

貧血を発症したときは全身が血の気がなく・・・真っ白な皮膚をしていましたが~~~いまは少しピンク色に変わってきました。

今日は
近所に住むランママからお見舞いのお花が届きました。


少し元気になって、家の中を歩き回っています。
そしてワンワン声が出るようになりました。

ひたすら寝ています。人間だって具合の悪い時は沢山寝るのがいいよね。
抱っこすると以前は直ぐ降りたがったけど・・・いまは何時までも体を預けて抱っこされています。
体がだるくて仕方がないという感じね。
キャンキャン、ピョンピョン、あの身軽な元気なミキはどこに行ってしまったんでしょうか!・・・
ソファーに身軽に飛び乗るミキ
階段を駆け上がるミキ
おもちゃを追いかけ回すミキ!
どこに行ってしまったのだろう・・・

発症してから3回血液検査をしました。
発症時ヘマトリック値が24%(正常値 37~55%)しかなかった!
昨日は40%まであがり~ちょっと・・・一安心です。

1日15mg服用していたステロイドを昨日から10㎎に減量しました。
ステロイドの副作用である多飲多尿が酷い。
700ml以上の水を飲む
6~7回はオシッコに行く、それも大量のオシッコ
夜中も1回は起こされる・・・

このまま~順調にいけば・・・ステロイドの減量~ステロイドの離脱~免疫抑制剤だけの服用となってほしいところです。
まぁ~
長期の戦いになるでしょうね。
父さん母さんも一緒に頑張るから~早く!おきゃんなミキに戻ってほしいところです。





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランパパのお花見舞い (ランママ)
2014-04-19 19:33:02
こんばんは
少し元気なミキちゃんになって一安心!!
ランパパがジョイフルホンダで習い事の帰りに買ってきたのですが、男の見立てなもので、何だか菊まじりの花やら
で(冷汗)お彼岸みたいなモード・・すんません(+o+)
ミキちゃんを思う熱いハートを感じて下さいませ^^
返信する
Unknown (wakame)
2014-04-19 20:59:08
みきちゃんが早く良くなるように大阪で願っています。
返信する
頑張ってね (♪CD♪)
2014-04-19 22:27:02
少しずつでも良くなってきたようで、嬉しいです。
元気なミキちゃんに戻りますように・・・・
返信する
ありがとう~~~ (majyo)
2014-04-19 22:28:41
ランママさん
ランパパさん
綺麗なお花ありがとうございました。
ミキは発症したころに比べると、大分元気になりました。

なかなかアクティブなミキなもどりません・・・
みんなの愛情で元のミキに戻ってほしいです。
返信する
皆様有難う (majyo)
2014-04-19 22:32:32
wakameさん
イモウトちゃん
心配ありがとうございます。
ダンダンよくなってはいるんだけどね・・・
時間がかかりそうです。
返信する

コメントを投稿