ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

once ダブリンの街角で

2009-01-06 10:16:20 | 音楽

暮れにお正月の夜に見ようとビデオを借りに行った。
そこで、このDVDを見つけた。
”おぉ!ダブリンの町が見れるかもしれない
2004年に皆でダブリンの町をさまよい歩いた、あの思い出がよみがえってきた。
このブログのブックマークにもリンクしてあります。
まだの方はクリックしてください。
http://www.geocities.jp/miki45banno
ホームページを試行錯誤で作っていましたが、パソコントラブルでデーターが
紛失してしまいホームページ続行はやめてしまった。

恋人に去られてしまったストリートミュージシャンが傷心から立ち直れずに
いたとき、チェコからの移民の女の子と出会う。
彼女もまたチェコにいる夫と別居して、幼い娘と母親と、花売りと
家政婦をしてダブリンで暮らしている。この2人がダブリンの街角で出会い
音楽を通して心をかよわせる。
楽器店で彼のギターにあわせて、彼女が弾くピアノの曲はほのぼののして
この映画のテーマ曲にぴったりだ。

実際、夜のダブリンを歩き、ギネスを飲みに、アイリッシュダンスを見に
行った時ストリートミュッジシャンの姿を良く見かけた。
彼が彼女をバイクに乗せ郊外の海岸を走るシーンはアイルランドの海辺を
思い出しなつかしかったなぁ~

彼が作った曲を彼女が加わったバンドでデモ用のCDを作り上げるクライマックスはよかったし、その後彼女が心情をピアノに託して歌うシーンで二人は
結ばれるのかなと思ったが、彼はCDをもってロンドンへ、彼女は夫と再出発と
エンディングになった。
2007年の作品だそうだ。

アイルの会のみなさ~んこの映画じっくりみてください~!
そしてまた会って、オシャベリしましょう。
4年も前の旅でいまだに楽しんでいるオバサンたち!オメデタイかもね。
アイルランドを自転車で廻るツァーがあるけど、初夢で見よう・・・か




最新の画像もっと見る

コメントを投稿