アタシの新しい~~~草履!~ではありません!
歌舞伎座土産のいただきものです。
お菓子のバームクーヘンなんですね!
間に挟んだアプリコットのジャムがちょっと・・・溶け出してしまったのが・・・残念!
花魁の草履をバームクーヘンに見立てて作ったそうです。
ホワイトチョコレートの鼻緒がまた~~~粋な模様ですね
酸味のきいたアプリコ・バート・ドゥ・フリュイをサンドして、大人が楽しめる味に。
天面のホワイトチョコレートには、江戸を代表する小紋柄や縞を使って鼻緒や、
八ツ橋花魁の俎帯(まないたおび)の柄を家紋風にアレンジしたマークを転写しています。
江戸の粋な美をバームクーヘンに!
美しい~~~
食べるのがもったいない!
2口で美味しくいただきました~~~ありがとうございます~
最新の画像[もっと見る]
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
富士山に笠雲 14時間前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
売ってるかな?
手が込んでいるねえ。
探してみてぇ~
食べるのが惜しかったよ~
さすが歌舞伎座
「KABUKU~へん」って名前も粋ですね(*^^*)
鼻緒チョコプレートが可愛いですね。
お味も良かったんですね。
大阪にもあるかな~?
2口ってことは一足(?)を一口ですか?w
大阪にもあるのかしら?!
わかりませんが~
お味は良かったですよ~バームクーヘンです~w
4口でございました~~~オホッホホw