昨日行ってきましたよ!
実はマジョおばさんのIL DIVO熱も今回で終わりかな?!・・・
と思っていました。
ポップとオペラの間に位置するであろう彼等の重厚な歌い方も、この2年間充分に堪能してきた。
そして・・・少し軽めの・・・やっぱりジャズかな・・・なんておもいもあった。
最近すこしオペラも聴きに行くようになって、幅広く音楽を楽しむようになってきた。
前回一緒に行ったみつこちゃんと他のお友達4人と早めに武道館近くの居酒屋に到着!
今回も幸運なことにチケットをゲットできたことに乾杯!!!ですよ。
ゆっくり食事を楽しみいざ!出陣です。
武道館に行く道はすでに沢山のファンがつめかけていました。
3月6日の名古屋公演から始まり、大阪、広島公演を終えて、12,13,15日と東京武道館公演で最終日ですが、すでに明日16日の追加公演が決まってるそうです。
前回は東側の席でしたが今回は西側でした。
彼らはちょうど1年前の大震災のメモリーとしてこの時期に公演を合わせてくれたようです。
7時開演の幕が開けると!やっぱり!興奮は隠せません!!!
彼等の姿が現れるとすごいオーラーがありますね~~~
もう手抜きなんて考えられない!200%の力で全身全霊で歌ってくれるその歌に引き込まれてしまいます。
最初の1部はすぐ!終わってしまったと思えるほどで、客席も空いてる席など見当たりません。満席です。
そして2部が始まると
何時もは日本語の上手なデービットが司会をやってくれますが、今回は他の皆もかなり日本語ができるようになっていました。
今回はフランス人のセバスチャンがかなりトークをやってくれました。
そして英語でしたが
"It’s almost a year since the tragedy happened in Japan. Japan is a dear country to all of us, so we felt the sorrow as if it had happened to us. However, we were struck by the Japanese people’s strong spirits to move forward at the toughest time, and we learned a lot from Japan. Tonight, we’d like to sing a special song as a tribute with respect to all those who have been affected"
セバスチャンの英語は割合聞き取りやすかったよ。
他の公演で歌ったと聞いていたので期待していました。
”故郷”を完璧な日本語で歌ってくれました、
これをyou tubeに載せてくれた方がいたんですね・・・
とにかく・・・すごく感動しました。
この歌を聞かせてくれただけでも・・・充分だわなんて思ってしまいました。
それにマジョの大好きなmamaも歌ってくれたし・・・感激!
そしてアンコールは
みんな正装して”Time to say good buy"
もう!大満足のコンサートでした。
この感激を忘れずに!またカルロス、ウルス、デービット、セバスチャンのIL DIVOに逢いにいきます!
コンサートに行った友達も♫故郷を聴いて
感動したって言ってましたよ。
やっぱり今回も一緒に行けば良かったかな~!
もちろん一緒に行くべきだったのよ!
また新たにbig BIGな感動をもらいました。
次回はいっしょにね!