先月のUSテニスオープン決勝戦は・・・アタシが見て応援すると・・・負けるというジンクスのせいかしら・・・
錦織圭選手は初のグランドスラム優勝を逃してしまっ・・・残念!
しかし
日本の選手がグランドスラムの決勝に出る!なんてことは~~~アタシの長いテニス応援人生の中でもありえませんでした!
だから
錦織圭選手が!いかにすごい選手であるか!
日本の若者が~~~ここまで!決勝の舞台に立てた!こと自体が大きな感動!興奮ですよぉ~~~~
そして先週のマレーシアオープンでの優勝!
そして2週続けて~今日のジャパンオープンの優勝!~~~本当におめでとうKei~~~
有明のテニスコートは何回か観戦したことがあります。
ラオニッチのサーブは強烈、世界一速いことで知られています。
Keiはこんな後ろでリターンを待ってるんだね。なかなかコートに近い席は高いの・・・っ結局上のほうで観戦するなら~
お家でテレビのほうがよく見えるもんね。
ほんとに
どちらが勝ってもおかしくない展開だった。年齢も技術もそんなに差はないように思える~
しかし
勝負どころのところでKeiのほうがギアの入れ方が一段上だった。
ギアを入れた時の彼の目つきが違っていた。勝負に執着する彼のほうに勝負は流れていったように思う~
全米オープンの時は4時間以上の死闘を繰り広げた両者は~今日も素晴らしい試合を見せてくれた。
そして
Keiが勝利を手にした!
疲労が蓄積していた彼は臀部に痛みを抱えながら・・・セットの合間にトレーナーから治療を受けていた。
アタシは・・・負けても死力を尽くして戦っているから~~~もし負けても・・・いいのではないかしら・・・
なんて思いながら観戦していたから~~~アタシも冷静に見ていられた。
しかし
第1セットのタイブレイクで~~~流れを引き寄せた!
こうなると!応援にも熱が入る!
7-6 3-6 6-4で勝利
5-4で次はラオニッチが当然キープすると思っていたから・・・まだまだ試合は続くと思っていた。
がブレイクしてしまった。~~~すばらしいい~
その瞬間
彼も勝ったとはっきり意識してないような感じだったよ。
限界を乗り越えて頑張った彼は思わず号泣してしまったようだ。
アタシも泣けた!Keiありがとう!ほんとに誇りに思う!
こんなにテニスの旨い若者が日本にいたんだね!感無量ですよ。
と言っても
彼はアメリカが育てたんだね。
日本の若者がいままで足を踏み入れたことがないような~~~高い次元のテニスの領域に入り込んでいる。
これから
錦織効果がじんわり~広がるといいね。そして世界にチャレンジする若者が~きっと!多数出てくると思うよ。
体格だけで気おくれすることは・・・もう~ないことを彼が証明してくれたよね。
同じアジア人のマイケル・チャンコーチの存在が大きいと言われている。
信頼の師弟関係を築いて勝利を手にした。
これで世界ランキング6位に確定するそうだ。
そして
11月にロンドンでワールドツァーファイナルが開催されるそうよ。
そこにはランキング8位までの選手が争うそうです。
あの
フェデラー、ジョコビッチ、ナダル、・・・その中でKeiはどんな試合を見せてくれるのでしょうか!
今からとっても楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野蕎麦 1日前
-
信州桜旅・安曇野 3日前
-
信州桜旅・安曇野 3日前
-
信州桜旅・安曇野 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます