ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

今日は買い出し

2013-11-15 21:51:13 | 料理

冷凍庫の食材が品薄になってきました。
10時ごろコストコに行ったら~もう~かなりの車!
はや!
今年の夏に印西にオープンしたので~うれしい~
そんなに買うつもりはなかった・・・ので~おおきい食品バッグはもっていかなかったが~
やっぱ~~~行くと買ってしまうね。


全部で21品目
ヨーグルトはいつものが4個入っている。単価にすると117円だ。すこしお買い得感がある。
鶏のモモ肉は2.4㎏で2198円~もも肉が8~10枚入っている。このもも肉は結構柔らかく旨い!国産です。
あっと!ビールが写ってないけど・・・24缶1,898円
パイナップルは一個348円買うともう一個フリーだった。
豚バラ薄切り、アメリカンビーフは4つに小分け
海老は2つに小分け
野菜は嬉しい~ホワイトアスパラがあった!レンコン、マイタケは量が多いので早めに使わないとね。
バター、マーガリン、チーズもゲット
メープルピーカンシュトルーデルというパンを試食したら旨かったのでゲット

ここの卵は大きく新鮮だ!
そして朝のハム、チョコレートレーズン

あまり買わないつもりが・・・ひとまわりして・・・結構買ってしまうよね




あまりのも大きいピザは今まで敬遠していたが
ブログ友達のひまわりフクロウさんが小分けして冷凍してるらしいので~買ってみた。
16個にきってサランラップで冷凍保存。
お腹が空いたときちょっといただくにはいいなぁ。

まぁ~後は野菜、魚をちょこちょこ買い足す程度で当分いいでしょうかね








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷蔵庫 (♪CD♪)
2013-11-16 01:27:46
majyo宅の冷蔵庫は大きかったっけ?
2人家族ですごい量だねー。
あはは、今の我が家みたいだ。
あ、ちがう。今の我が家はストックしないで即日完食でしたー。
返信する
Unknown (wakame)
2013-11-16 08:58:33
凄い!何人家族でしたっけ!!
こでだけの買い物をしてしまう。
majyoさんは凄い!
そうそう玉子が新鮮で美味しいんですよね~
それに安いし
wakameも行きたくなりました。
返信する
大家族並?! (majyo)
2013-11-16 09:59:08
イモウトちゃん
そうなのよ~2人家族なんだ
でも
買い物に行く時間がめんどうなので~
冷凍庫にストックしてあるもので作ってしまう
買い物行ったときは魚を買います。
婿さんがいるとよく食べるでしょ~
アタシも男3人いた時の感覚がなかなか抜けないの・・・
返信する
食材が似てくる (majyo)
2013-11-16 10:03:38
wakameさん
小分けしてストックしておくのでだいぶあります。
そのうち似たようなレシピになってくるので
次回行ったときはダブらない食材を購入してきます。
アンナに大量に商品を並べられるとね~
ドンドン、カートに入れたくなるよね。
消費者心理につけ込まれるかも・・・
返信する
Unknown (Sue)
2013-11-17 16:23:49
コストコ、憧れです。
でも自家用車がない我が家では
たとえ近くにあっても無理です…。
返信する
確かに! (majyo)
2013-11-17 20:07:58
Sueさん
確かに車がないと難しいかもね。
もともとアメリカのガレージマーケットだもんね
返信する

コメントを投稿