ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

黒岳に登ってみました

2020-08-29 10:05:20 | 北海道・2020豊浦・砂川

今日は昨日の暑さから解放され、一転して朝から雨です。
気温も25℃ぐらいでしょうか~

来週には帰り支度を始めなければいけません。

先週の22日土曜日2回目の黒岳に行っていった写真です。
1回目は5合目、7合目の散策をしました。
2回目の22日は~あまりにもいいお天気だったので黒岳登山をしてみることにしました。
7合目までリフトで行けるのでイケルと思っていました。


7合目の登山入り口です。
ここで携帯トイレを買いました。
ここから岩場の登りが始まりました。

なにしろ~登りばかりで~一休みの平らなところがあまりありません

背後に屏風岳、その右後方に阿寒富士、雄阿寒岳が見えます。

8合目あたりは登山道わきにお花畑でした。
ダイセツトリカブト

チシマアザミと山々

カラスアゲハ

ハイオトギリ

ウスユキトウヒレン

ヤマハハコ

9合目です
ここであえなく・・・ギブアップ
実は・・・
砂川オアシス一周サイクリングをしてる時・・・
登坂でギアチェンジをしたら絡まって、もんどりうって・・・尾骶骨をしたたか打った・・・
その時の痛みをかばいながら登ったので・・・しんどかった・・・ので
ここで撤退をきめた。
あと少しで頂上だったけど・・・ここの山は登りばかりできつい

初心者用コースなんだけど・・・
若い方や子供たちは、鼻歌交じりで登っていく~歳には勝てない・



狭い登山道の山側斜面にお花畑が伸びています。

コガネギク

ウサギギク

カラマツソウ

ナナカマドの実も赤くなってました。

エゾウメバチソウ

7合目から帰りもリフトで降りた。
翌朝は足の筋肉痛でシップを貼った・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿