アニバーサリーの旅は蓼科から知多半島の内海にいき~
そして今日は、内海を離れ、東名高速を走り、伊豆の西海岸を走りました。
長い長い~~~ロングドライブです
午後1時ごろ西伊豆の松崎町に入りました。
松崎町にある石部の棚田を訪れました。
展望台から見た棚田は、ちょっと、周りの木立が茂りすぎて・・・あまり棚田が見えません
狭い車一台、やっと通れる道を降りていきました。
素敵な棚田が広がり、眼下に青い海が見えて~心地よい風が通り抜けて気持ちのいいところです
白い花をたくさんつけた~一見桐のような木があった
葉も桐に似てる
シナアブラギリ
雌雄同株~雌花と雄花が一緒に咲いてる
昔は油を搾ったそうだ
棚田の横にヒルザキツキミソウが可愛い
ニワセキショウ
どこにでも咲いてる雑草の花だけど、写真にとると綺麗
ドクダミもどこにでも咲いてる
棚田にはそれぞれ持ち主がいるらしい
小学校の名前もあった
シナアブラギリの白い花がたわわに咲いてる
お米を作るには狭く階段状で大変だと思うが、やっぱ日本の原風景だなぁ~
今日は伊豆高原のいつものリゾートクラブの宿に泊まってくつろいでいる
3泊4日のあわただしい旅も終わった
最新の画像[もっと見る]
- 志麻さんのファーブルトン 2週間前
- 志麻さんのファーブルトン 2週間前
- 志麻さんのファーブルトン 2週間前
- 志麻さんのファーブルトン 2週間前
- 志麻さんのファーブルトン 2週間前
- 志麻さんのファーブルトン 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
- 志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
- 志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
- 志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
おめでとうございます♬
ふたりでひっそりの旅・・・いいですね♪
コロナ禍ですが
美しい景色に美味しいものを食べて
夫婦旅いいと思います(*^^*)
もう~50年もたってしまいました
凄いですねぇ…びっくり
長かった!
でもあっという間
あと・・・何年・・・
なんて考えます