悲劇の王、ルートヴィッヒⅡが城作りに
こだわったと言われる、・・あのデズニィーの
シンデレラ館のモデルになった
ノイシュヴァンシュタイン城を後にし、
下のレストランに向かい、テクテク山を降りました。
途中の丘からアルプスの山々、アルプ湖、そして
ルートヴィッヒⅡが幼年時代をすごしたと言う、
お父さんの城、ホーエンシュヴァンガウ城が
いい感じに見えました。
ノイシュヴァンシュタイン城の中を見学し絢爛豪華な各部屋に
びっくりいたしましたが、一番興味があったのは厨房で
ございましたよ!!!
広~く豪華な厨房の施設はすばらしく、豪華な歌劇、舞踏会
など王族の胃袋を満たしたのでございましょう~~~~~・・・・・。
バイエルンも末期になると人材不足だったみたい。
アルプ湖は大きくないけれど、湖に白樺をはじめ多くの木々が写り、とてもきれいです。
湖畔の散策はなかなかのものですね。
悲劇の国王だったのですね。