ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

ゴウヤのおひたし

2021-08-21 21:19:57 | 料理

相変わらず全国の感染者は25,000人オーバー
なかなか減少しませんね・・・
こんな中にもパラリンピックは開催されます。
開催される以上は、アスリートの方には頑張っていただきたいし、応援もしたいわ

昨日は卓球の試合に参加させてもらいました。
なかなか皆さんのようにできませんが、皆さん親切に仲間に入れてくださってありがたいです。
少しでも運動したいし、気分もスッキリします。

おかげさまで今日の午前中はボーとして、疲れた体をゴロゴロさせていました。

気持ちのいい疲労感!これはなかなかいいものですよ。

今日の夕食です。最近はだんだんシニア食になってきました。

がんもどき、シイタケ、インゲンで炊きました。
インゲンのひげを取り忘れました・・・柔らかいので、そのまま入れてしまった。

ゴーヤ、シメジ、ワカメ、桜エビのおひたし
ちょっとごま油を入れました

あと塩サバを焼いた。

胎内生活で行った乙宝寺の三重塔の写真です。
ここを訪れたときは、最高に暑い午後でした。
さすが・・・隅々まで歩く回れませんでした。
新潟はフェーン現象で特に、暑いところです。



天平8年聖武天皇の勅願によって開山したという、古いお寺で、国の重要文化財になっているそうです
三重塔は江戸時代の建築で大変美しいです。

ゆっくり見て回りたかったのですが、何しろ暑くて・・・
門前のお店で買った酒まんじゅうが美味しかった



最新の画像もっと見る

コメントを投稿