ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

思い出のレッスンバック

2013-05-21 09:15:01 | 趣味

最近ちょっとブログ更新をおさぼりしてしまいました。
忙しかったので写真を撮り忘れたというところでしょうか・・・

アリスの運動会の翌日、日曜日は松戸森のホールで行われたスクエアダンスパーティーで踊ってきました。
しばらく我が家のイベントが続き練習に行っていなかったのでちょっと・・・勘がにぶったというか・・・まぁ~楽しく踊ってまいりました。

昨日の月曜日は一日雨でしたね
お隣の町、柏のラウンドダンスのお稽古に行ってきました。
このダンスも2人一組で輪になって踊ります。
社交ダンスのような感じですが、こちらもキュアーさんのコールする動きを全員同じようにステップします。
まだまだキュァーの言葉が耳に入ってこないで皆さんのステップの動きばかり目で追うような感じです。
早く各々のステップの動きを覚えないと・・・なかなかリズムに乗れません!
この年になって新しいことを覚えるのは・・・ほんとの大変なことだ!
しかし!歳のせいにはしたくないよね。
何時だって学べるときは学ぶべきだよね。

夕方はイチゴジャムを作りました。
お友達が1箱4パックはいった苺を600円で2箱飼ってジャムにしたというブログがアップしてあった。
すぐ!アタシも買いに行きましたが・・・残念!
日曜特売だったそうだ

それでも1箱1000円であったので・・・まぁアタシの許容範囲だったので購入
約1㎏ぐらいのジャムができました。

今日のブログの本題は思い出のレッスンバック”だったわ
孫のアリスがソウイングをするようになったので・・・一緒にやろうかなと思って・・・思い出しました・
息子2人が幼稚園の頃・・・いろんなコミックが人気でしたね。
マリオブラザーズをセーターに編み込んで誕生日にプレゼントしたら大喜びされたなぁ~
このセーターは友達の子にあげて手元に残っていない・・・残念!置いておけばよかった・・・

その頃はロケットだとか上履きシューズの袋に縫い付けたり・・・いいお母さんやっていたかもね
ドラゴンボールの漫画も一緒になって読んだ




こんなレッスンバックを作った。
この写真は次男用だった。彼はさそり座だったので。
長男用はおうし座



悟空が大好きだった2人は結構喜んで使ってくれた。
アタシもお母さんをやっていた時代があったんだわねぇ~~~・・・


そうだ!いまアタシのレッスンバックに使ってもよさそうだわ!
早速今日の英語のレッスンに使おうかな!



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakme)
2013-05-21 23:58:42
私も置いてますよ~
子どもたちに作った幼稚園バック♪
小学校のお道具箱入れに使ったりしてボロボロ(^_^.)
でも大事に置いてます。
majyoさんのとても綺麗に保存されています。

良いお母さんしていたのでしょうね(*^_^*)
返信する
今となると  (majyo)
2013-05-22 13:40:48
今ではお母さんしていたのすら・・・
遠い思い出になってしまいました。
とにかく親離れのいい子供たちで、少し寂しかったわ。
それがアタシの育て方だったのかと無理やり納得しています。
今度パパの描いた絵を孫が見に来ると言っています。
返信する
今でもとってある? (♪CD♪)
2013-05-23 16:30:48
娘が幼稚園の頃は色々手作りした記憶はあるのだが
引っ越しが多かった我が家、今でも残っているものはないなあ・・・
余りにもヘタッピで捨てるのに躊躇がなかったのかも

うん、majyoさんのレッスンバッグに使えるね。
あと、お孫ちゃんにも使ってもらえるんじゃない?
返信する
あ、間違えた。 (majyoのイモウト)
2013-05-23 16:31:47
ハンドルネーム、もう♪CD♪にしちゃおうかな?
返信する
この辺で・・・ (majyo)
2013-05-23 23:46:13
イモウトちゃん
♪CD♪さん
2つの顔をもつあなた
この辺で♪CD♪さんにしましょうね。
返信する

コメントを投稿