大塚駅前から都電荒川線に乗り、飛鳥山で下車。
桜花見を楽しみました。
王子の繁栄は八代将軍徳川吉宗が飛鳥山に桜を植え江戸庶民の行楽地にしたことに
始まると言われています。
王子神社、王子稲荷にお参りして帰りに花見をして飲んで遊ぶ、それが江戸っ子の
行楽コースだったようですよ。
今日の散歩は落語の”王子の狐”にでてくる話を歩いてみました。
昔ある男が王子稲荷へお参りする途中、狐が若い女に化けるのを見て、逆に狐を
騙してしまう。が神の使いの狐を騙すと罰があたると、諭されぼた餅をもって狐の
巣穴に謝りに行く。子狐はぼた餅が食べたいと言うが母狐は人間は信用できない。
馬の糞かもしれないというお話です。
飛鳥山にある博物館の喫茶店でぼた餅でお茶をする。
王子駅に出て音無親水公園の桜も見事でした。
お昼はインドカレーを食べマサラティを楽しみ、王子神社をお参りした。
その先の王子稲荷は立派なお稲荷さんでしたね。
奥に狐の巣穴だあり、狐さんが隠れているような気がしましたよ。
更に歩いていくと名主の滝公園があり、王子村の名主さんが屋敷内に滝を開いたのが
始まりだそうだ。ちょっと豪快な男滝と可愛らしい女滝があった。
昔は将軍が鷹狩りの時立ち寄ったそうだ。
ちょっと疲れたけど、満開の桜を楽しみ、なかなか面白い散歩コースでした。
最新の画像[もっと見る]
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 新しい年になりました 3週間前
- いつもの大晦日 3週間前
- いつもの大晦日 3週間前
- 築地・月島・もんじゃ 4週間前
- 築地・月島・もんじゃ 4週間前
- 築地・月島・もんじゃ 4週間前
私も今日、お花見のデジブック作りました。
久し振りで、やりかたを忘れていました。
こんなきれいなテーマは見つけられなかったな有料のテーマですか?
たつと消されてしまうので、やっと有料にしました。無期限保存と言ってるけど、毎年払うんだよね。
年間6,300円です。高いよね~
写真の整理がとても楽になりました。
でもこのテーマは無料でもできると思うよ。
メールがきていると思うよ。
ブログも有料にすると、もっと楽になるんだけどね。考えるかな~
majyoさんのデジブック綺麗ですね~
真似てみようかな???
出来るかな~
桜って本当に綺麗ですよね・・・
wakameもお花見へ行ってきましたよ。。。
楽しいよ!
西宮にいるときは夙川の桜、大阪城の桜、
家の近所の関学、神戸女学院の桜を良く見に
行きましたよ。なつかしいな~
自分が北区に住んでた頃(30年以上前)とは、この辺りも大分雰囲気が変わって良くなってました。
音無親水公園なんて無かった。
昔はただの川だったし…(^m^)b
都電、子供の頃、遠足で荒川遊園地へ行ったのをまだ覚えてます。