水郷佐原のあやめ祭りに行ってきました。
明日からお天気が悪くなるから・・・洗濯は今日中にと!お天気キャスターが何回も言ってましたね。
気温も夏のように高くなると!最近のお天気お姉さん、お兄さんはとっても親切~
何を着て出かけたらいいとか~
帰りが何時ごろの方は傘を持って行けとか~~~
そんな説明を聴きながら、今日はアヤメを見に行こうかなと出かけました。
ここは何回か~アヤメを見に来ています。
今日もいろんな種類のアヤメが見事に満開!
アヤメ、カキツバタ、菖蒲の違いは花びらの真ん中の模様の違いにあるようですね。
真夏日の太陽がきつかったですが、水上を渡ってくる風が、とっても気持ちよかった。
アヤメには江戸係、肥後、伊勢係などの種類に分かれて、その中で各々名前がついてるようです。
大型バスのツアの観光客が押し掛けていました。
お花って~~~ホントに綺麗な色を見せてくれるんですね。
最新の画像[もっと見る]
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます