今年の北海道スティは十勝地方でした。
十勝は日本一豆の産地です。
広大な豆の農地に感動しました。
いろいろなところで豆をゲットしてきました。
このお彼岸は・・・旅の準備などで・・・落ち着かなくて・・・小豆を煮ておはぎを作る時間がなかった。
が
十勝ヒルズで買ってきた花豆を煮ました。一升ます1っパイ700g1300円でした。
300gを煮てみました。
柔らかくふっくら仕上がりました。
煮汁も残しておきます。
一度沸騰してから、こぼして~びっくり水を入れて炊くと煮崩れしません。
砂糖は250gぐらい。
お豆は同量の砂糖ですが・・・少し控えました。
そして今日は小淵沢でお野菜を作ってる友人から~~~またお野菜をいただきました。
今回はいろいろな種類のジャガイモ!!!
トウヤ
ハルカ
メークイン
トウヤは煮崩れしにくいという特徴があるので、さっそく肉じゃがにしてみました。
ニンジン、シメジ、玉ねぎ、糸コン、大きなインゲン、トウヤ
トウヤって黄色いジャガイモです。
ハルカは生で千切にしてサラダ風にしていただくと、シャキシャキ感があって美味しいそうだ~
へぇ~ジャガイモを生でね・・・
明日やってみようかな!!!
最新の画像[もっと見る]
- 志麻さんのファーブルトン 7日前
- 志麻さんのファーブルトン 7日前
- 志麻さんのファーブルトン 7日前
- 志麻さんのファーブルトン 7日前
- 志麻さんのファーブルトン 7日前
- 志麻さんのファーブルトン 7日前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
トウヤって黄色のじゃがいもは初めてみました。甘いのでしょうか(*^^*)
最近~いろんな種類のジャガイモが出てますね~
芋類大好きな女子にはたまりませんね。
テンプレートの写真は今年の北海道で撮った写真です。
クレオメが凄く綺麗でした。