毎年竿燈が終わった9月から6月の末までの和奏会練習day(毎週火曜日)
本日最終日でした。
本当に今期もみんな一年を通して頑張りました。
今日は最後みんなに思う存分叩いてもらい吹いてもらいと♪
そんな様子…連張りで伝えるブログです。(手抜きかな
)

まずは今日はお祭りモードで思い切り


大人も子供も

笛も太鼓も人数も多く気温もあがる

笛人口も最近は多いです♪

この人…副代表&太鼓責任者。今期頑張ってました

大学生を代表して
一年通してご苦労さまでした

町内は別でしたがよいコンビ結成?

こちらのコンビは…太鼓の達人と笛の達人です
今年も大変勉強させていただき感謝です。

今日は最終日…8時半までの練習でしたが最後までみんなとにかく叩いて

吹いてました♪

子供たちも最後まで
そして今期最後の締めが終わり…
最終日はみんなお楽しみの
和奏会からのおやつとジュースタイムなのです

まずは子供たちから

そして大人も付添いのお母さんたちもみんなで

そしてみんなで

いただきまあす

みなさん今期も本当にがんばりました。

竿燈もお囃子も練習すれば必ず上手になります。
お祭りの表舞台で
良い演技を。魅了できる演技を自信持ってできると思います
お祭りをみんなで盛り上げていけたらよいと思った
kayoなのでした
そして先週はみんなで打ち上げしたのですが
その時の様子です。

和奏会のこの一体感がなんとも
これからは各町内&企業での練習があると思います。
祭りに向けてあと約一か月
おいらもがんばります

和奏会最終日の画像連張りブログでした~
本日最終日でした。
本当に今期もみんな一年を通して頑張りました。
今日は最後みんなに思う存分叩いてもらい吹いてもらいと♪
そんな様子…連張りで伝えるブログです。(手抜きかな


まずは今日はお祭りモードで思い切り



大人も子供も


笛も太鼓も人数も多く気温もあがる


笛人口も最近は多いです♪

この人…副代表&太鼓責任者。今期頑張ってました


大学生を代表して



町内は別でしたがよいコンビ結成?


こちらのコンビは…太鼓の達人と笛の達人です

今年も大変勉強させていただき感謝です。

今日は最終日…8時半までの練習でしたが最後までみんなとにかく叩いて

吹いてました♪

子供たちも最後まで

そして今期最後の締めが終わり…
最終日はみんなお楽しみの
和奏会からのおやつとジュースタイムなのです


まずは子供たちから


そして大人も付添いのお母さんたちもみんなで


そしてみんなで

いただきまあす


みなさん今期も本当にがんばりました。

竿燈もお囃子も練習すれば必ず上手になります。
お祭りの表舞台で
良い演技を。魅了できる演技を自信持ってできると思います

お祭りをみんなで盛り上げていけたらよいと思った
kayoなのでした

そして先週はみんなで打ち上げしたのですが
その時の様子です。

和奏会のこの一体感がなんとも

これからは各町内&企業での練習があると思います。
祭りに向けてあと約一か月
おいらもがんばります


和奏会最終日の画像連張りブログでした~
