鹿深(かふか)夢の森で開催された、世界最大のモザイク画を見に行ってきました。
A4用紙に描かれた大切な人や好きな人の笑顔の絵をつなぎ合わせて
作り上げられた花(ラバテラ=花葵)のモザイク画 (花言葉は『奉仕の精神』)
(これはまだ作業途中・・・手前で行われてるのは、GO!SHU!戦隊ござれんじゃーショー)
ラバテラを調べてみたら、色々品種があるようで・・・
に似た品種は、これかなぁ・・・ はなあおい (花葵 ラバテラ) Lavatera trimestris
そして、最終的に集まった絵はなんとっ 16,436枚
従来の世界記録は15,867枚ということなので・・・
見事 世界記録達成!! (水口青年会議所HPより)
(現在申請中とのことなので、ギネス認定はもう少し先になるそうです)
お祝いの花火が、どど~ん と、打ち上げられた後には・・・
寺尾仁志さんと human note の皆さんがライブを行いました。
(私の中では、これが今日のメインなのでございます)
セットリスト 『しあわせの歌』 『幸せって』 『みんなともだち』 『地球兄弟』
寺尾さんもhuman noteの皆さんも、巨大モザイク画に参加されたそうです。
事後報告だったのでどのような力作だったのか・・・
久しぶりの寺尾画伯の作品を、この目で確かめられなかったのは残念
模擬店に参加してた高校生が、黄色い声でライブを盛り上げてくれました。
ここだけの話・・・寺尾さんは黄色い声が大好物だそうな。
ライブ終了後会場にいた人全員で、手をつなぎモザイク画を囲んで記念撮影。
そのとき目の前にあった、モザイク画の一部を撮ってみました。
帰りがけに一番上から撮ってみたら・・・コラコラ・・・何してんねん
その後ちびっこはモザイク画の上を転がり落ちていきました
(一緒にいた家族は爆笑して見てるだけ・・・何故やめさせない?注意しない?)
参加したみんなの心が踏みにじられたようでちょっと悲しかったです。
A4用紙に描かれた大切な人や好きな人の笑顔の絵をつなぎ合わせて
作り上げられた花(ラバテラ=花葵)のモザイク画 (花言葉は『奉仕の精神』)
(これはまだ作業途中・・・手前で行われてるのは、GO!SHU!戦隊ござれんじゃーショー)
ラバテラを調べてみたら、色々品種があるようで・・・
に似た品種は、これかなぁ・・・ はなあおい (花葵 ラバテラ) Lavatera trimestris
そして、最終的に集まった絵はなんとっ 16,436枚
従来の世界記録は15,867枚ということなので・・・
見事 世界記録達成!! (水口青年会議所HPより)
(現在申請中とのことなので、ギネス認定はもう少し先になるそうです)
お祝いの花火が、どど~ん と、打ち上げられた後には・・・
寺尾仁志さんと human note の皆さんがライブを行いました。
(私の中では、これが今日のメインなのでございます)
セットリスト 『しあわせの歌』 『幸せって』 『みんなともだち』 『地球兄弟』
寺尾さんもhuman noteの皆さんも、巨大モザイク画に参加されたそうです。
事後報告だったのでどのような力作だったのか・・・
久しぶりの寺尾画伯の作品を、この目で確かめられなかったのは残念
模擬店に参加してた高校生が、黄色い声でライブを盛り上げてくれました。
ここだけの話・・・寺尾さんは黄色い声が大好物だそうな。
ライブ終了後会場にいた人全員で、手をつなぎモザイク画を囲んで記念撮影。
そのとき目の前にあった、モザイク画の一部を撮ってみました。
帰りがけに一番上から撮ってみたら・・・コラコラ・・・何してんねん
その後ちびっこはモザイク画の上を転がり落ちていきました
(一緒にいた家族は爆笑して見てるだけ・・・何故やめさせない?注意しない?)
参加したみんなの心が踏みにじられたようでちょっと悲しかったです。