まめもっちゃんのひとりごと。

気が向いたときに、こっそり更新

勝手だなぁ

2007年02月09日 | 今日のことetc...
今日は、朝から学校で役員の仕事でした

昼食を食べるために一度帰宅し、残りの家事を済ませ
2号を耳鼻科に連れて行き、近所に届け物
そして夜から別の役員の集まりに参加という多忙ぶり


ということで、晩御飯は手抜きして作りました

子供らも何でもいいと言ったので、ご飯を炊き、味噌汁を作り
おかずは、玉子焼きとシュウマイ(チルド品)と赤カブの漬物と納豆


集まりが中盤に差し掛かったころ、ダンナからメール



いつも以上に早いご帰還じゃないですか…
何で今日に限って、2時間以上も早いかなぁ


家に着くまでに帰れないなぁ…マズイ…
ダンナ用の晩御飯の用意が間に合わない…


ここで、メールをすればよかったのですが
昨夜寝る前に、今日の予定のことを話していたし
カレンダーにも目立つように赤ペンで書いてたから
大丈夫だろうと判断したのが運のつき…


用事が終わり帰宅すると、不機嫌オーラ大放出中の人がいる
「ただいま」という私に返ってきた言葉は「おかえり」ではなく


「何?晩飯これだけ? 何やってたの?」
(何やってたのって…昨夜話したじゃん…)


お皿の上には、おかずが2~3個転がってます
でもそれは子供達の食べ残しであって、アナタのじゃない…


どうやらヤツは、自分がメールを送った時点では
まだ私が在宅していて、早く帰宅するのを知っていながら
ご飯の支度を手抜きしたのだと、大きな勘違いをしてるようです


誤解を解くため説明しようと思いましたが時すでに遅し
空腹感がプラスされた怒りには、もはや太刀打ちできません

「違うご飯用意してくるから少し待って」と言っても
頑なに「いい」と拒否、目の前の残飯を意地になって食べてる…



ここまでくると、もう何をしても言っても無駄なので放置です
(私も朝からの気疲れで、余計なことを言ってしまいそうなので…)


結局目の前の食事を、きれいに平らげ、さっさと就寝(やれやれ)


明日の朝は、きっと何事もなかったように起きてくるでしょう…