豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

『噂のモーガン夫妻』&『スイートリトルライズ』

2010-03-24 21:46:27 | 映画
今回は夫婦物が2本です。

まずは『スイートリトルライズ』から。
大森南朋ファンなので内容に関係なく観たのですが
正直、いまひとつでした。


結婚3年目の夫婦。
夫は会社員、妻はテディベアー作家。
本当に夫婦なの?
と思ってしまう、二人の不思議な生活感。
夫婦とは思えない不思議な緊張感、気遣い、距離感。
どちらかと言うと夫の方が妻から逃げている感じ。

妻は寂しさをうずめるため
そして夫も恋人を持つ事に・・・



映画に限らずだと思うけれど
人は何かに面白さを感じたりや感動するのは
何かしら共感できる物を感じるからだと思う。

正直言ってこの作品は最初から最後まで共感出来なかった~
唯一「その気持ちわかる」と思ったのは

“一緒にいるからより寂しさを感じる事がある”って事。


観る人が観れば共感出来るんでしょうね~
他の人の感想も聞いてみたいです


私には『噂のモーガン夫妻』の方が単純明快!
何も考えずに楽しめました


夫は弁護士、妻は不動産会社の社長と言うセレブ夫妻。
夫の浮気が原因で現在別居中。
何とかよりを戻そうと夫がアプローチ中殺人事件に遭遇!
犯人に顔を見られてしまった二人は警察の保護の下
身を隠すためNYから田舎に行く羽目に。


予想通りその田舎生活を通じて
二人のギクシャクした関係は
お互いの愛の再確認の場になります。

都会暮らしの二人が田舎に住む事で起きるドタバタが
単純に面白いです~

何も考えたくない時
ただただ笑いたい時などにお勧めです




余談ですが『スイートリトルライズ』に登場した
バレエダンサーの小林十市さん。
  

弟が落語家の柳家花緑さんで
似ていない兄弟だと思っていたけれど
この作品を観たら、やっぱり兄弟!
なんとなく似てるなぁ~と、
変なところで感動してました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かっちゃん)
2010-03-26 07:30:48
スイートリトルライズ、映画はどうかな~と思っていたのですが、豆猫さんのレポを読んで納得でした。

随分前に原作を読んだのですが、好きだった作家の作品にも関わらず全く共感できなかったことを覚えています。
あの作品は内容・・・というより作品全体に流れる空気感を味わうような感じだったのかな?
返信する
かっちゃんさんへ♪ (豆猫)
2010-03-26 22:36:06
原作も共感できませんでしたか・・・
内容が内容なだけにやはりと言う事なんですね。

なるほど空気感を味わう作品
作った側の意図はそうなのかもしれませんね。
でも、冒頭から妙にリアル感が無くて・・・
例えば寝顔なのにきれいにメイクされていたり
作りこまれた部屋の様子だったりと。
内容云々以前に最初から違和感を感じてしまいました
返信する

コメントを投稿