家の前の大きな樹木が,電線に引っかかっていて危ないので、
伐採をしてほしいと言われ,現場を見に行ってきました。
20本くらいある電線に,大きな木の枝が絡みついています。
早速,区と連絡をとりましょう。
その方のおうちに、こんな可愛らしい絹さやがなっていました。
生まれたての緑色って、なんてきれいなんでしょう。
今日のご相談は、10件。
新規だけでも、7件。
私道のこと、年金のこと,生活のこと、 . . . 本文を読む
3月15日のブログでご紹介した、
知的障害者のグループホームに暮らすYさんの絵。
4月、ここで、生活支援員として働きはじめたUさんの絵を、
さっそく描いてくれたそうで、
嬉しさがにじみ出ているメールをもらいました。
パーマと眼鏡の特徴がよく出ている、なんと味わいのある絵でしょう。
今度、Yさんの個展を開いたらどうだろう。
Uさんは、ちいちゃかった男の子二人を育ててきました。
たくさんの苦労を . . . 本文を読む
小学校の6年間は、一番大きく心もからだも変わる時期だと思います。 ついこの間まで、保育園や幼稚園に通っていたちいちゃな子たちが、 自分とはひとつしかちがわない、2年生のお兄ちゃんお姉ちゃんの歌や合奏に、 口を開け、目を見開いて、見ています。 この子たちが、来年には、また自分よりちいちゃな子たちの前に立って、 「がっこうって、たのしいよ」って、声をかけてあげられるようになるんですよね。 でもね、 . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。