
わっ、これだっ
偶然見つけた「塩キャラメルくるみ」
お友だちのブログには、おいしいものがいつもいっぱいです。
(まりーさんっ、あなたのぶろぐですよ~)
ときどき、お菓子も登場するんですけど、
この間見た「塩キャラメルくるみ」、
それが、とっても気になっていたんです。
そうしたら、今日、見つけちゃいました。
そして、そして、お隣にあった「ココナッツチップス」
私、ココナッツって、大好きなんです。
ぜったいほしくて、買ってしまいました。
ちっちゃな袋をあけて、一口食べると、
どちらも、おいしー。
でも、私わかったことがあるんです。
私が好きなのは、ココナッツ自体ではなくて、
ココナッツミルクなんです。
それを知ったのは、パプアニューギニアに行ったとき。
(パプアニューギニア直行便就航記念の年の
ダイビング雑誌の懸賞で、なんと当たったんですよ!
今のお仕事に就くちょっと前でした。懐かしいなあ・・・)
おまけ:パプアの小学校の教室

そこで、オーストラリアから仕事で来ていた技術者の方が、
高い木になっているココナッツをとって、
ナイフで器用に上をくりぬき、
ココナッツジュースを飲ませてくれたんです。
私は、あの味だとばかり思っていたら、
なんと、違うんです。半透明だし。
そこで、初めて、知ったんです。
私が知っていたのは、ココナッツミルクだったって。
それで、このチップスのお味は?
もちろん、ココナッツミルク味

偶然見つけた「塩キャラメルくるみ」
お友だちのブログには、おいしいものがいつもいっぱいです。
(まりーさんっ、あなたのぶろぐですよ~)
ときどき、お菓子も登場するんですけど、
この間見た「塩キャラメルくるみ」、
それが、とっても気になっていたんです。
そうしたら、今日、見つけちゃいました。
そして、そして、お隣にあった「ココナッツチップス」
私、ココナッツって、大好きなんです。
ぜったいほしくて、買ってしまいました。
ちっちゃな袋をあけて、一口食べると、
どちらも、おいしー。
でも、私わかったことがあるんです。
私が好きなのは、ココナッツ自体ではなくて、
ココナッツミルクなんです。
それを知ったのは、パプアニューギニアに行ったとき。
(パプアニューギニア直行便就航記念の年の
ダイビング雑誌の懸賞で、なんと当たったんですよ!
今のお仕事に就くちょっと前でした。懐かしいなあ・・・)
おまけ:パプアの小学校の教室

そこで、オーストラリアから仕事で来ていた技術者の方が、
高い木になっているココナッツをとって、
ナイフで器用に上をくりぬき、
ココナッツジュースを飲ませてくれたんです。
私は、あの味だとばかり思っていたら、
なんと、違うんです。半透明だし。
そこで、初めて、知ったんです。
私が知っていたのは、ココナッツミルクだったって。
それで、このチップスのお味は?
もちろん、ココナッツミルク味

また美味しいお菓子に出会ったらお知らせします。
ココナッツチップ、私も買ってみようと思います。
でも、ミルクはカレーを作るときに入れたことはあっても飲んだことはないんですよね。
なんで世の中には、おいしいものがあるんだろう。