特別支援学校が、有明につくられる予定ということを聞き、
現場へ行ってきました。
東京都教育委員会の話によると、現在考えている場所は2カ所あるとのこと。
1カ所は、「かえつ有明中学・高等学校」「東京有明医療大学」と、
新しく建設中の江東区立小学校の道を1本隔てたところにある空き地。
ここは、学校が並んでおり、そういう意味では環境的には良いのかもしれないけれど、
しかし、それ意外は、まわりには何もない。
隔離されたような場所という感じがぬぐえない。
もう1カ所は、テレコムセンター横の空き地。
ここは商業地で、道路を隔てた向こう側には、「大江戸温泉物語」。
少し向こうには、「ビーナスフォート」。
先日も白鷺特別支援学校に通う中学生の女の子が迷子になって、
学校まで送り届けたが、
この商業地区の中で、迷子になったら、どうなるのだろう。
今回現場に行くにあたり、特別支援学校の関係者の方と一緒に
場所を見てもらいました。
やはり、同じ思いでした。
どちらか選べといわれたら、学校地区の方が、まだ良い。
という感じであり、積極的に賛成するものではない。
江戸川区の中学部の子どもたちを、なぜここまで連れて来なければならないか、
やはり江戸川区の南部地域に、特別支援学校をつくること。
そのことを基本におきたい、とあらためて思いを強くしました。
学校まで送り届けたが、
この商業地区の中で、迷子になったら、どうなるのだろう。
今回現場に行くにあたり、特別支援学校の関係者の方と一緒に
場所を見てもらいました。
やはり、同じ思いでした。
どちらか選べといわれたら、学校地区の方が、まだ良い。
という感じであり、積極的に賛成するものではない。
江戸川区の中学部の子どもたちを、なぜここまで連れて来なければならないか、
やはり江戸川区の南部地域に、特別支援学校をつくること。
そのことを基本におきたい、とあらためて思いを強くしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます