江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

減少している子ども会への支援を/熱中症対策として、河川敷に屋根つきのベンチを(9月の文教委員会)

2010-09-15 | 学校や子どもたちのこと

執行部報告についての質疑2点。
◆間宮由美 委員
子ども会についてですが、このごろ気になるのは、団体数の減少ということです。
実際に団体数として減少している、あるいはまた休眠状態の子ども会、また行事の縮小などをどのようにつかまれているでしょうか。また、ここ数年の動向、課題はどうなっているかということをお聞きしたいと思います。

もう1点は、江戸川河川敷の野球場についてです。
今年の夏、熱中症で死亡する方が後を絶たない中で、8月16日、江戸川区の河川敷で野球をしていた中学生が熱中症で搬送されたということで大きく報道されました。区立篠崎第二中学校、葛飾区の修徳学園と対戦中ということだったそうですけれども、その後、救急搬送された中学生、またそのほかの子どもたちの様子はいかがでしょうか。


建部豊 指導室長 まず、熱中症の件について御報告させていただきます。

当日、篠崎第二中学校と葛飾区の私立の修徳中学校のほうで野球の練習試合をしているところで、当日はこの河川敷の気温が、河川敷だけでとると40度近くなっていたという状況であります。実は今回搬送されたほとんどの生徒は、修徳中学校の生徒が搬送されております。篠崎二中の生徒は、1名朝から体調が悪いということで、特に試合には出ていなかったんですけれども、大事をとって修徳中学校の生徒を搬送したときに、篠崎二中の生徒も1名搬送したということです。9名との情報がありましたが、すべてというか、ほとんどが修徳中学の生徒でございました。ただ、全国ニュースで篠崎二中の野球部の顧問が前面に出て、「こんな事態になるとは」というようなコメントだけが全国に流れてしまいましたので、篠崎二中の生徒が、安全面で配慮がなかったんじゃないかということで、いろいろなところから御意見をいただきましたけれども、事情のほうは説明させていただいております。

その後、篠崎二中の校長を含めて、その他の学校も含めて、今年度の夏の状況というのが、通常の気象の状況よりもさらに異常な状況だということで、これまでの昨年度までやっていた練習メニューをもう一度根本的に見直して、安全面を最大限配慮するようにという指導をさせていただいて、その後も実は何名か、軽度ではございますが、熱中症で搬送されたという情報はございましたが、すべて大事には至っていないという状況でございます。
以上、御報告でございます。


関山健二 健全育成課長
子ども会の状況というか、課題についてのお話なんですが、委員おっしゃるとおりで、子ども会の数は今現在年々減少している状況でございます。子ども会は、先ほど今現在122団体ということで申し上げましたが、昨年は125団体、その前の年から132団体ということで減っていっております。

これのちょっと課題について私なりにというか、分析させていただいているところでは、やはり今の社会の情勢というか、子どもたちが外で遊ばなくなったというのが言えるのではないでしょうか。まず、塾とかで忙しい。あと学校以外の活動で、塾もありますし、余暇の部分でテレビゲームがあったり携帯電話、パソコン、そういったもので家に閉じこもる子どもが多いのではないかというふうに一般的には言われていると思います。
そういった中で私が思うところに、子どもたちが外で遊ぶ姿というのは、明るい未来を想像させてくれるものだと思っています。本当に外で遊ばなくなって、子どもが少なくて寂しいなというのが実感です。

そしてあと、子ども会を支える大人の方々なんですが、長年何十年も活動に取り組んでいただいている指導者の方もたくさんいらっしゃいます。そうした中でも、例えばPTA活動とか、そういった学校行事でかかわっているお父さん、お母さんなどは、子ども会とかの活動まで手が回らないとか、なかなか難しいということで、指導者のほうが活動のほうに協力いただける方が、数としてはまだまだいらっしゃいますが、減っているために、子ども会のほうも増えていかないのではないかなと思っております。

 こんなところで、課題としては先ほど申し上げませんでしたが、実際そういった子ども会の減少はゆゆしき問題だと思っておりますので、今後も私ども健全育成課としては、子ども会に対してどういう支援を行っていけるかというのを常に考えながら、研究・検討させていただきたいと思っております。


◆間宮由美 委員 子ども会は、大人も子どもも忙しくなっているという現状があるのは非常によくわかります。おうちにいる子どもが増えている、あるいはまた引きこもりのお子さんも相当増えて、大人の30代以上の引きこもりも非常に問題になっています。そういうときだからこそ、子ども会の役割というのが非常に大事になってきているんだと思うんですね。

それで、子ども会さん同士が集まるような場というのはあるんでしょうか。区が設定しての子ども会の方が集まるような場ですね。


◆関山健二 健全育成課長 先ほど講習会の中でジュニアリーダー講習会、あとヤングリーダーセミナーというお話をさせていただいたんですが、ヤングリーダーセミナーは中学生対象の事業でございます。こちらのほうは江戸川区が主催で行っておりまして、区のほうでしっかりやらせていただいていると。ジュニアリーダー講習会については委託という形ですが、江戸川区少年団体連合会のほうに委託して、子ども会活動を推進している状況です。

あと区のほうで3月なんですが、中学生、もう小学生の時代からずっと子ども会活動、ジュニアリーダーの活動等に力を入れてきた子どもたちがジュニアリーダーを励ます会というか、高校3年生が対象なんですが、高校3年生の卒業の門出を祝って、区のほうでそういった子どもたちを集めて、いろいろと交流関係を深めている状況もございます。


◆間宮由美 委員 質問の仕方が悪くて申しわけありません。そうではなくて、子ども会の役員の方ですね。会長さんや副会長さんや、そういった大人の方々全員が集まるような場というのが設定されているかどうかということなんです。


関山健二 健全育成課長
そのような質問で申しわけございませんでした。江戸川区少年団体連合会というのが14支部に分かれておりまして、各支部で役員会とか定例会、そういったものを定期的に月1回ですとかやっている状況でございます。それで、少年団体連合会のほうなんですが、先ほどもう一つ子どもたちのための講座で、小学校4年生が対象の子ども会体験講習会というのがございます。こちらのほうは各地域の支部単位で子ども会の活動をやっておりますので、この支部単位の役員の活動、そういったものが日々頻繁に行われている状況というふうに伺っております。


間宮由美 委員 子ども会さんは、もっと大きく広げていきたいけれども、縮小しなければならないような現状、あるいはまたやめなければいけないような現状が確かにあるということですので、ぜひ子ども会の役員の方、いろいろな場での区少連さんですとかがありますけれども、やはり子ども会をどうするかということでの区が先頭になって話を聞くような場、いろいろな悩みをお持ちの中でやっていらっしゃいますので、ぜひそういう機会を持っていただきたい。子ども会の減少に歯どめをかけていくということ、発展するためにどうしたらいいかということのために、ぜひそういう機会を持っていただければいいのではないかと思っております。

江戸川河川敷のことですが、私も現地に行ってみましたところ、もう本当に見渡す限りの炎天下の場でした。土手に立って右手に橋があり、橋の下は大きな日陰になっているけれども、試合中にそこまで行って涼むということは到底できないことのようです。近くにいた方々にもお話を伺ったんですけれども、屋根つきの場所があったとしても熱風が吹くので、余り意味がないかもしれないとおっしゃる方もいたんです。でも、やはりそれでもせめてできることとして、屋根つきのベンチをつくるとか、そういったことが必要ではないかと思ったんですけれども、そこら辺はいかがでしょうか。


◆千葉正志 スポーツ振興 まず、スポーツをやる場合には、そういう設備よりも、要するに指導者の問題なんですね。ですから、暑い時期を避けて運営するとか、そういったことがまず前提だと思うんです。暑いから屋根をかける、そういったようなことは私どもは考えておりませんので、御理解いただきたいと思います。


◆間宮由美 委員 もちろん指導者のほうで的確にしなければいけないのは、当然のことだと思うんですが、河川敷に屋根つきのものをつくったらいけないとか、そういうものはないですよね。物を置くところには屋根があったんです。ですから、やはり屋根つきのベンチということが、子どもの健康を守る上では必要ではないかと思うので、ぜひ御検討いただきたいと思うのですけれども、いかがですか。


山凬実 文化共育部長
今、課長が申し上げたのは、一般的なこととしてお話を申し上げたわけでありまして、今回のような特殊な大変な猛暑ということも、これからは想定しなくちゃならないということになれば、いろいろなことを、今、委員おっしゃったようなことも含めて検討していくことは、これはあるのではないかというふうに思っております。


◆間宮由美 委員 お願いします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車ドミノ | トップ | 南葛西第2小における工業用配... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿