元の工場の解体工事から数えると、もう3年が経ちました。
地元の住民の方々は、100名を超える環境を守る会をつくり、
これまで、粘り強く、粘り強く、業者と毎月の協議会を開いてきました。
いよいよ、マンションが完成し、3月末から引き渡しが始まるとのことで、
マンション紛争も、終結に向かいます。
今晩は、守る会の住民の方々への報告会です。
マンションの管理規定には、近所ですでに工場などを営んでいる方たちの
営業の権利を尊重することなどがうたわれました。
また、地盤沈下箇所の測定を続けること、
最終的な日照の問題について、
あるいは、工事期間中の道路の傷みの補修など、
まだまだ解決が求められることもあります。
今後1年間は、会を存続させて、新しいマンション自治会との
話し合いをしていこうということになりました。
帰りに通ったマンションの横の植栽の部分が、15センチほど土が下にあるため、
人が通ったときに、落ちてしまい危ないので、これも直してほしいという
意見をお聞きしました。
最終的には、マンションに住む人たちと、いいコミュニティを
つくることができるようになるまで、
もうひとふんばりですね。
がんばりましょうね。
地元の住民の方々は、100名を超える環境を守る会をつくり、
これまで、粘り強く、粘り強く、業者と毎月の協議会を開いてきました。
いよいよ、マンションが完成し、3月末から引き渡しが始まるとのことで、
マンション紛争も、終結に向かいます。
今晩は、守る会の住民の方々への報告会です。
マンションの管理規定には、近所ですでに工場などを営んでいる方たちの
営業の権利を尊重することなどがうたわれました。
また、地盤沈下箇所の測定を続けること、
最終的な日照の問題について、
あるいは、工事期間中の道路の傷みの補修など、
まだまだ解決が求められることもあります。
今後1年間は、会を存続させて、新しいマンション自治会との
話し合いをしていこうということになりました。
帰りに通ったマンションの横の植栽の部分が、15センチほど土が下にあるため、
人が通ったときに、落ちてしまい危ないので、これも直してほしいという
意見をお聞きしました。
最終的には、マンションに住む人たちと、いいコミュニティを
つくることができるようになるまで、
もうひとふんばりですね。
がんばりましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます