9月はとりあえず280km走りました。
9月は主にロング走とジョグたまーにスピード練習といったところで、まだまだ基礎的持久力養成です。
けど、さすがに12月のNAHAマラソンへ向けてスピード練習も避けて通れないと感じ、とりあえず自分の現走力がどの程度なのか、久々にトラックに行って1km×5本インターバルしました。
そしたらまぁ~3:45/km前後で頭打ち。結構いっぱいいっぱい。去年の今頃のタイムより遅い!昨年は3分35秒で5本行けていたはず。
後日5km測ってみました。
19分20秒・・・・めっちゃ遅い!去年はたぶんこのころ18分30秒位で行けていたはず。
で、3km測ってみました。
11分40秒・・・5kmと同日にはかったのですが、3月の時点では10分57秒だったのに、だいぶ遅くなっている。
最後に1km測ってみました。
3分42秒・・・まぁ~5kmと3km測った後だけど、遅い。昨年のベスト3分21秒。
とまぁ~確実にスピードダウンが著しいです。やっぱスピード練習を入れないと、確実に落ちていくんだな~と反省。
これからは、ショートインターバルやロングインターバル、ハイペース走などを積極的に入れてスピードアップ図りたいと思います。
収穫といえば、インターバル間の回復はめっちゃ早くなっています。これはスタミナがついた証かなぁ~そう信じたいけど、心肺機能以上に足がついていかないだけの気もする。
30km走日曜日から入れようと思っていたのに、台風がきやがって~。
9月は主にロング走とジョグたまーにスピード練習といったところで、まだまだ基礎的持久力養成です。
けど、さすがに12月のNAHAマラソンへ向けてスピード練習も避けて通れないと感じ、とりあえず自分の現走力がどの程度なのか、久々にトラックに行って1km×5本インターバルしました。
そしたらまぁ~3:45/km前後で頭打ち。結構いっぱいいっぱい。去年の今頃のタイムより遅い!昨年は3分35秒で5本行けていたはず。
後日5km測ってみました。
19分20秒・・・・めっちゃ遅い!去年はたぶんこのころ18分30秒位で行けていたはず。
で、3km測ってみました。
11分40秒・・・5kmと同日にはかったのですが、3月の時点では10分57秒だったのに、だいぶ遅くなっている。
最後に1km測ってみました。
3分42秒・・・まぁ~5kmと3km測った後だけど、遅い。昨年のベスト3分21秒。
とまぁ~確実にスピードダウンが著しいです。やっぱスピード練習を入れないと、確実に落ちていくんだな~と反省。
これからは、ショートインターバルやロングインターバル、ハイペース走などを積極的に入れてスピードアップ図りたいと思います。
収穫といえば、インターバル間の回復はめっちゃ早くなっています。これはスタミナがついた証かなぁ~そう信じたいけど、心肺機能以上に足がついていかないだけの気もする。
30km走日曜日から入れようと思っていたのに、台風がきやがって~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます