沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

ジョグ用シューズ

2015年01月26日 | ランニング道具
最近、ジョグ用シューズをどうするか悩んでいました。いろいろ試しているんですがなんかしっくりこなかったんですよ。

ジョグ用シューズの条件としては、

①クッションがある程度ある。
②軽い(片足26.5cmで200g前後)
③安い(~7000円)

以前使っていたジョグ用シューズは、ナイキのスピードライバル2でした。三つの条件を満たしていました。で、500km使ってクッションがなくなったので、買い替え。

候補1アディゼロジャパン 
ソールが固い。やっぱりジョグ用というよりレース用?キロ4分~4分半くらいで走るにはちょうどいいけど・・・却下

候補2:アディゼロMANA7 
ソールが固い。アディゼロジャパンより若干はやわらかいかと思うのですが、これもキロ4分半くらいのシューズかなぁ~却下

候補3:ナイキルナスパイダーLT+4 
なかなかいい。柔らかいけど、柔らかすぎず固すぎず。サブ3を目指す方用みたいですが、レース用にしては反発がなさすぎてスピードが出ない気がしますが、私のジョグ用としては及第点。

候補4:ミズノウェーブスペーサーダイナ 
軽い。アシックスでいうターサージールレベル。かかと着地だといい感じでクッションがある。反発はう~んあるような無いような。ロードを走ると、かつかつうるさい。レースで使うにはちょっと反発が物足りないし、ジョグ用にしては固すぎる。中途半端。

候補5:ニューバランスRC1400
NAHAマラソンの会場で売っていたので衝動買い。ニューバランスらしく優しいクッションがあるが、なぜかソール前足部がやたら薄くて、ちょっと砂利道や石を踏むと痛い。軽いのでいいが、これもレースともジョグとも言えず・・・。

で、私のベストジョグ用シューズはやっぱりこれでした。

ズームスピードライバル3


適度なクッションと、テンポがいい反発。片足210gの適度な軽さ、そしてなんといっても安い!特売で5000円前後。
今のところジョグ用としてはベストです。LT+4とスピードライバル3を交互につかってジョグしたいと思います。


本日の練習
26日(月)スピードライバル3 初使用
14kmジョグ 1:09:03 4:54/km + 体幹トレーニング




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2km×3本インターバルと心... | トップ | 月間400km達成したけど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング道具」カテゴリの最新記事